【大人の遠足】長岡天満宮さん 桜から真っ赤なつつじへ
どうも、みことのは です。
4月も下旬、今年ももう1/3が過ぎようとしていますね。
桜も散って葉桜になりここからは新緑の季節へ…となりそうですが、その前に今が見頃の真っ赤なつつじをご紹介^^
とは言っても、私も全然知らずに妻に教えてもらったのですが(汗)
今回は、つつじで有名な【長岡天満宮】さんへ。
平日の朝10時過ぎ、阪急長岡天神駅へ。
早めの時間帯にもかかわらず、とてもたくさんの方々が長岡天満宮さんに歩いて向かっていました。
特にご高齢者の団体さんも多く、撮影はちょっと遠慮するくらい…
途中、入ってみたかった昭和調の喫茶店や、朝掘りたけのこ販売のお店もあったのですが、それは次の機会に。
駅から歩いて10分もしなかったでしょうか、線路沿いに大阪側に少し歩いて、踏切を渡らず右折して歩けば到着。
人はまばらのように見えますが、鳥居のそばから撮影チャンスを狙っている方々でいっぱい。
ここが【キリシマツツジ】で有名な鳥居からの正面の道です。
比較的どこにいても出会いやすいつつじとは少し種類も違います。
ちょっと紅葉に見えてしまうくらい真っ赤でステキでしたが、実は時期的には枯れ始めている感じも見受けられました。
たぶんキリシマツツジは他のツツジより咲くのが早いんでしょうか?事前情報で調べていたのは【4月下旬〜が見頃】とあったのですが、今年は桜もそうですが例年より開花が早そうですね。
ちなみにこの日は、4月20日でした。
周りには池もあり、小さな橋も灯籠もあり、風情がありますね^^
ツツジの散策はいったんおやすみ、ここからは結界。
長岡天満宮さんにお詣りをします。
青もみじの天井から日差しが入って、とてもキレイです。
進むと本宮の鳥居。
幼稚園の遠足?のような団体が一所懸命に歩いていましたので、先を譲りましょう^^
天満宮さんですので、手水舎の隣に牛さんが。
太宰府天満宮さんや北野天満宮さんと同じですね。
本宮さんには列もできていて、お詣り後の御朱印も並びました。
お詣りを終えたら、紅葉の庭へ。
長岡天満宮さんは結構敷地も広く、大きな駐車場や料亭みたいなお店、焼きタケノコなどの出店などもあります。
夏の終りの秋口?と思わせるような景色。
紅葉は青くてもとてもキレイです。
やけに白が際立ったスイセン?も。
なんだか光って見えました^^
当日は夏みたいな陽気で、青もみじの庭園の日陰が特に気持ちよかったです。風もあって、この場所はとても過ごしやすいオアシスでした!
ツツジだけじゃない、藤棚も見れました!
入りはしませんでしたが、敷地内の料亭?に咲く藤棚。
仲居さんとのコントラストが絵になりますね。
もちろん、見慣れたツツジも。
白もきれい。
入口の方まで戻ってきました。左右に広がる池と遊歩道。
鯉も亀もたくさんいました。・・・池の水、抜かないかなぁ。
池サイドから見ると、正面の通りはこんな感じ。
キリシマツツジの小道は、本当にキレイですよ。
亀?すっぽん?
不勉強で申し訳ない(汗)
ひなたぼっこでしょうかw
池をグルーっと一周。池の周りにもツツジ。
なにげに桜の木もあって、4月上旬はまさかどっちも咲いてたのかな?そんなレアな状況があれば見たかったかも。
正面の鳥居から反対側まで来ました。
池、かなり大きいですよねぇ。
帰る間際、ツツジの蜜を楽しんでいる蝶々に出会えました。
ご縁に感謝。
初めての長岡天満宮さん、京都の中心からは少し離れていますが、桜が咲いていなくてもツツジの見頃じゃなくても、またお散歩に来たいと思える非常に気持ちの良い場所でした。
まだツツジも間に合うと思いますので、ご興味あれば是非足を伸ばしてみて下さい。
では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!