見出し画像

【大人の遠足】避暑を求めて長野県へ③安曇野の水とわさびと写真と現実

どうも、みことのは です。
長野旅行も2日目の午後、今回は上高地から安曇野へ向かいます。


水に癒やされる旅は上高地から安曇野へ。
長野も京都もそうですが、私は水が好きなんだと思います^^

お昼前に上高地を出てゆっくりと下道を。
予定は、穂高神社さんと大王わさび農園も、まずはお昼ごはん!


安曇野といえど、街中にはお蕎麦屋さん多くないんですね。
穂高神社さんから車で10分弱離れた場所にいくつかおしゃれな飲食店が集まっていて、軽井沢のような印象を受けました。

お邪魔したのは【志水庵】さん。
画像は私が頼んだ、十割蕎麦のわさび茎乗せ。

わさびの茎がしっかり効いていて、十割そばとマッチして美味しかったです!・・・日本酒飲みたい(汗)



店主さんがお一人で調理も運営もやってらっしゃるので、待つのは必至。イライラすることなく待ちましょう。

もし、早く早くと思ってしまうなら、お店と他のお客様の迷惑にもなりますので、他のお店に行ったほうが良いですよ。


お昼ごはんの後は、穂高神社さんへ。
街中ではありますが、木と緑に囲まれた神社はとても居心地の良い時間を過ごさせて頂きました。

実はこの日、到着した瞬間に偶然にも太鼓の音が!
しかも別に祈祷も何もしていないのに。

【歓迎されているなぁ】と嬉しい気持ちでいっぱい^^


長野県の狛犬さんは、どなたも筋肉質なんでしょうか?
ジム行ってるw?


鳥居の前の神馬の像。
なにか言われがあるのでしょうね。凛としています。


日差しが強く、避暑地だと思った長野県ですら8月10日は36度以上!それでも神楽殿の風鈴たちにとてもとても癒やされました。

感謝。ありがとうございます。


菊の紋章に背筋が伸び、本殿でお詣り。
日差しが、【我々を照らしてくれている】と思えるような時間でした。


・・・本当はお目当ての【あんころ餅】も買おうと目論んでいたのですが、14時すぎには既に完売!そりゃ美味しそうなビジュアルでしたもんねぇ(T_T) 残念ですが、次回に持ち越し。


穂高神社さんにお詣りしたあとは大王わさび農園さんへ。目的はここで育ったわさびを買うことと、水車付近の水に癒やされること!

穂高神社さんからJRの踏切を渡って車で10分もかからないくらいでしょうか。とても近くにありました。

入場料は無料。
・・・ですが私は兼六園さんにも富良野のファーム富田さんにも感じましたが、多少の入場料はもらった方が良いと思いました。



入場し、おみやげコーナーを抜けた先がわさび農園。
直射日光を避けて栽培しているので、この見た目が象徴的!


ここがわさび農園と安曇野を代表するような風景になっている【水車小屋】です。


水車がゆっくり動いて水が綺麗に見えますが、この写真は頑張って撮影してこれです・・・。

本当は水車は3つほどありそのうち2つは動いておらず、唯一動いていた水車を撮影しました。

小屋も風情がある方は水車が動かず蜘蛛の巣が貼り巡っていて、動いている方の小屋は昔の風情がなく、非常に残念。

正直、水も上高地や京都のほうがキレイでした。
それは他社と比べるとかの話ではなく、単純に景観保護の手が回っていないような衣装でした。

なので、こういった場所にはそれだけの手間と人員をかけて自然環境を維持すべく、入場料でみんなが還元すべきなんだと思っています。

日々頑張っている方々に感謝しながら、それでもそこに出向いて楽しむ我々も入場料とルール遵守という形で協力できればと考えます。

作られた自然じゃなく、昔からある自然を守るための協力金として。


なので、大王わさび農園さんではわさびを購入させて頂きました。
協力するという意味で、2番めに高価な1900円のやつを(汗)!

水分も適度に含んでいて、風味も良くて美味しいです!
観光地のお土産ぇ〜・・・と悲観せず、ぜひ一度ご購入を^^


少しピリッとした意見も書きましたが、思ったままに正直に。
自然に生かされている事に感謝しながら、癒やされたいですね。

今回はここまで。
次回は2日目の宿泊地、念願の松本十帖さんへ!

是非泊まってみたかったリトリート特化型、街の再生プロジェクト!お楽しみに^^

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

みことのは
サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!