![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8208222/rectangle_large_type_2_7861af45002e9632607b49a2e7d96f25.jpg?width=1200)
【氣晴らしが出来れば、シラス心になる】
氣が病むと書いて「病氣」!
氣は、心!ならば、心が病む事が「病氣」なのです。
氣(心)が枯れてしまう事でもあります。
氣が枯れる前にエネルギーを充電する事大切ですよね。
それが出来るのは、自然のパワー!
氣が晴れるのです*\(^o^)/*
心が晴れるのです*\(^o^)/*
だから、氣(心)晴らしは必要なのです。
日本は、海が山が湖が森がある!
自然がいっぱい*\(^o^)/*
でも、心に色々なブロックが掛かっていれば、
中々、氣晴らしは出来ないんです。
何故なら段階があるから!
①行こうと思わない!50%
②行きたい!でも予定しない!30%
③行きたい!でも、行けない理由を上げる!10%
④行きたい!予定するが行けなくなる!5%
⑤行くことが出来た!でも意識が今にいない!3%
⑥行く事が出来て、意識も今にあり、
今を楽しんで、氣(心)が晴れる!2%
氣晴らしを人生に取り込もう!