![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75894447/rectangle_large_type_2_146554022ae6b8502cc8f0a0368cbf8a.png?width=1200)
Photo by
wakana_design
◤メイク◢ 欲求は目で満たす。[#68]
欲求ってなんでこんなに尽きないんだろう。
ミニマリストだけれどモノが好き。
物欲はあるけれど、購入するという行動にまでは至らない
***
最近、メイクの波が押し寄せてきつつある。
第一次メイクブームは、2,3年前。
ドラッグストアに行ってはアイシャドウやチークを買い漁る日々。
仕事柄派手な色は使えないのに、緑とかオレンジとか、「いつ使うねん!」と突っ込みたくなるようなカラーも買っていた。
案の定、使い切れず&メイクブームが過ぎ去り、多くのコスメを断捨離した。
※アイシャドウってなんであんなにいっぱい入っているんだろうか。
一般的に消費期限と言われる期間内で使い切ったためしがない。
使い切れ量で、価格も抑えていただけると嬉しい。
第二次メイクブームは、第一次のそれとは少し違う。
普段はナチュラルメイクであるが、時々カラーも楽しみたいと思う今日この頃。
でも、過去の失敗は繰り返さない。意識的と言うより、自然とそうなった。だたお買い物が面倒くさいとも言えるけれど…。
そんな時、YouTubeのメイク動画を見ると欲求が満たされていることに気が付いた。
スキンケア、デパコス、プチプラでメイクしている方を見ると、「すごいな~」、「そんな商品があるんだ」、「色の合わせ方が絶妙♪」なんてウキウキしている。
そんな気分の高揚が欲求を満たしている。
***
欲求は底知れず。
全ての欲求に応える余裕(お金、時間、気持ち)もないから、それぞれの欲求と付き合う術を見つけることが、ミニマリストに近付く一歩でもある。
いいなと思ったら応援しよう!
![Masumi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10150789/profile_6a5212567ac28f8c2226eab3ce702abf.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)