2007.02.23: ソウル(新聞博物館、清渓川)
2007年2月23日 新聞博物館、清渓川
カーテンを開けると空は真っ青。ホテルの窓から間近に見える山は北岳山なのか?
午前八時ロビー集合。昨夜と同じメンバーでヘジャンククを探して街に出る。ソウルに来て一番寒い朝になった。歩いていても手が冷たい。
店の前にTV番組で取り上げられた様子を紹介した看板を掲げている店があった。その看板ににつられて入ってみる。
今朝のヘジャンククは昨日とは趣が異なり味噌が入っていない。味噌味がくどいというわけではないが薄い塩味でさっぱりとしていた。6,000Won(約770円)。
十時にホテルロビーに再集合。本日帰国する日下さん、長田さんを全員で見送りKimさん、Lee Hoさんの迎えを待つ。今日の夕方便で帰国する小宮山さんと劉さんともロビーで別れ、Kimさんが運転する車で鳥海さんとともにSandoll社に向かう。フォントデザインルームで若いフォントデザイナー達と再会。再度記念写真に収まる。みんな素直で礼儀正しい若者達だ。
Sandoll 社の 社屋は現在、増改築中でうるさいので仕事の打合せは外ですることになり、担当営業と通訳をしてくれる Sangduk Kim さんともども近くの貸し会議室「TOZ」に移動する。
打合せは十一時から十二時三十分までみっちり行う。通訳をしてくれたSangdak Kim さんとはメールをやりとりしてきた仲だが今回が初対面で名刺を交換して初めて他事業部の人だと分かった。
会議の後は「TOZ」から歩いて数分の所にある韓定食レストランで一時から重いランチ。家庭風韓定食だ。炊きあがった古代米(?)をボールに移して好みのトッピングを入れ、テンジャンチゲをかけるて食べる。空になった石釜にはお湯を入れておき、食後にお焦げをはがしてお湯と一緒に食べる。これが昔からの食べ方だと教えられた。食べるものを粗末にしない気分が伝わってくる。
Sandoll 社はソナムキルに面した閑静なところにあり、所々に古い煉瓦造りの壁が残っている。近くにはソウル大学病院や昌慶宮がある。
食後は Sandoll 社に戻り Seok 社長、鳥海さんの三人で一時間ほど歓談。社長の部屋にチェロが置いてあるのが眼にとまり訪ねてみると Seok 社長が趣味で弾いているのだという。その後は Son さん、Lee Ho さんの案内で鳥海さん共々ソウル市内に出て行く。
小宮正さん、日下さんが強く勧めていた国立中央博物館に行こうと市内ツアーバス乗り場に向かう。あいにくどの観光スポットも閉館時間を迎えていると言うことでツアーバスに乗ることができなかった。
博物館見学は明日に回すことにして市内ツアーバス乗り場の近く、東亜日報社のビル内にある新聞博物館を見学する。
東亜日報社の真ん前に市の中心部を西から東に流れる清渓川(チョンゲチョン)がある。この川は2003年7月から2005年9月にかけて行われた清渓川の再生事業によるものだ。2003年7月以前の同川は暗渠でその上を高速道路が走っていた。それを昔の川をよみがえらせようという清渓川復元事業によって高速道路が撤去され暗渠だった川が再生されて今日に至っている。この清渓川復元事業は世界が注目する珍しい事業だったと伝えられている。
清渓川の遊歩道を廣場市場まで歩く。今朝の寒さがずっと続いていて歩いていても手をポケットに入れたくなるくらい空気が冷たい。
【訪問先一覧地図】