![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116322152/rectangle_large_type_2_c791538e8b4b4a8c7289d4e904d59e69.png?width=1200)
現役査定士が教えるブランド品の偽物の見分け方
皆さんこんにちは!
最近モネのノートを使い始めた
エブリデイゴールドラッシュ マネージャーの今野です。
今回はボッテガヴェネタのお財布の不正品を
検証していきます!
特にイントレチャートの
偽物が多く出回っていますので、気をつけて
見てみてください!
特徴を知って、真贋ができる様になっちゃいましょう♪
刻印をチェック
![](https://assets.st-note.com/img/1694841487564-NpOCN9cejd.png?width=1200)
今回はこちらのイントレチャートの長財布の
不正品を検証していきます。
写真でパッと見ると本物のように見えますが
明らかな偽物なんです。
では細かく見ていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1694841583663-cZQGGHt7Bt.png?width=1200)
上の写真は不正品の刻印です。
刻印の文字が縦長になっていて
横幅が狭く、詰まった感じになっています。
また、文字の部分だけでなく周りも一緒に凹んでしまっている
明らかな不正品です!
![](https://assets.st-note.com/img/1694841644362-FvdkY4cWMd.png?width=1200)
こちらが本物の刻印です。
同じケリンググループなので、グッチの字体に似ていますね!
不正品と全く違うのがお分かり頂けると思います。
タグをチェック
![](https://assets.st-note.com/img/1694841733256-ferDILZITu.png?width=1200)
不正品にもタグが付いていました。
ここで一目で見分けるポイントは、タグの端です。
本物のタグは端がギザギザになっているのが特徴です。
写真の様に綺麗にスパッと切れているタグは本物には
ありませんので、ここだけでも見分けることができます!
造りをチェック
![](https://assets.st-note.com/img/1694841817287-37CjL1P8Ji.png?width=1200)
今回の不正品は素材は合皮で作られていました。
パッと見は分かりませんが、
よく見るとイントレチャートの編み込み
の列数が本物より少ないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694841872377-LA17m0edw1.png?width=1200)
札入れの部分を開いて見ると、
端に糊のあとが
ガッツリ残っていました。
本物ではあり得ませんね!
まとめ
今回はボッテガヴェネタの見分け方を
お伝えいたしました。
不正品は手を変え品を変え、次々と出てくるので
騙されないように覚えておきましょう。