mk1221jp

フリーランスのUI・Webデザイナー Kozaiです。シンプルデザイン好きです。 https://mk1221.jp

mk1221jp

フリーランスのUI・Webデザイナー Kozaiです。シンプルデザイン好きです。 https://mk1221.jp

マガジン

  • サンフランシスコ出張記(Figma Config 2020)

    2020年、Figmaの初のカンファレンスConfigに行った時の出張記です。有名なSF MOMAなどの現地の様子・ブランディングセミナーや入国審査の時のトラブルなどをまとめています。※出張の記録のため、Configのセミナー内容には触れていません。

最近の記事

「OOUI 解説+質問に答えます -『オブジェクト指向UIデザイン』発売記念 -」に参加しました

標題のセミナーに7月15日(水)参加しました。 約2時間の概要は、本の概要の共有・上野さんのお話・質疑応答・並行してライブUI設計ととても濃い内容でした。 質疑応答を中心にセミナーの概要と自分の感想をまとめました。 現在の私は企業でロゴなどのブランド・Webサービスの見た目まわりを整えるお手伝いをしつつ、Web制作とUIデザインをしてます。LPなどの構成はできるものの、Webサービスは、表層からUIには関わることが多いです。ので、対費用効果や全体のバランスを見ながら機能を

    • 英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 4・5日目 チャイニーズパレードと帰国

      チャイニーズパレード 4日目。2月9日は、中国の旧正月を祝うチャイニーズパレードが盛大に開かれるため、17時までにホテルに帰る。私が泊まっているホテルは、パレードのスタート地点のため、普段は人・屋台であふれるらしい。 SF MOMAを16時50分頃に出る。ホテルまではだいたい5分。 かなりの人混みを想像していた。 が、この日は2020年2月9日。まだコロナが中国で猛威を振るっていた頃だったためか人通りはこの日滞在した中で一番少なかった。 この日のために中国から来た買った

      • 英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 4日目 その 2 SF MOMAとYBCA

        サンフランシスコ滞在3日目と4日目。 2月8日(午前)と2月9日午後は、SF MOMAとイエルバブエナガーデンズ視覚芸術センターを巡った。 どちらも特に勤めるスタッフが素晴らしい美術館であり、私の滞在が良い思い出となったのは、この2つの施設での体験が間違えなく大きい。 ので、諸々記しておきたい。 チケット購入から入場まで- SF MOMA 一般的な滞在時間は1時間から2時間だが、私はスクリプトを全部読んで回ったので、所要時間5時間だった。 入り口を抜けると、向かって左がク

        • 英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 4日目 その 1 テンダーロイン

          4日目。2月8日。完全に単独行動の日だ。 17時位までできるだけ色々なところに行きたい。ただ、この日は中国の旧正月を祝うチャイニーズパレードが盛大に開かれるため、かなり早い時間から交通規制が引かれる。私がいるホテルはパレードの起点の大通りのため、10時から通行止になってしまう。 ホテルから車で30分ほどでいけるLegion of Honerという美術館に行きたかったのだが、通行止による交通が読めず諦めた。 ので、午前中は徒歩で20分のグレース大聖堂に行き、その後イエルバブエナ

        • 「OOUI 解説+質問に答えます -『オブジェクト指向UIデザイン』発売記念 -」に参加しました

        • 英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 4・5日目 チャイニーズパレードと帰国

        • 英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 4日目 その 2 SF MOMAとYBCA

        • 英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 4日目 その 1 テンダーロイン

        マガジン

        • サンフランシスコ出張記(Figma Config 2020)
          7本

        記事

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 3日目 マンツーマンセミナー

          (※この記事は出張記録・日記です。英語学習者寄りの視点で書いてます。Figma Configの講演内容などは別記事で展開します。) 2月7日(金)3日目。今日はブランディングのセミナーだ。時差ボケは残るものの、飛行機酔いからは少し解放されはじめる。午前中は歩いて5分のSF MOMAに行き、(SF MOMAの話は翌日にまとめます)、約束の14時ぴったりにメディエーターがドライバーと共に車で迎えが来てくれた。 セミナーはカンファレンスとともに旅のクライマックスだ。 この記事では

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 3日目 マンツーマンセミナー

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 2日目 Figma Config

          (※この記事は出張記録・日記です。英語学習者寄りの視点で書いてます。Figma Configの講演内容などは別記事で展開します。) 1.はじめに - 参加前に準備したこと 2.キーノート直前の小さなトラブル(プログラムが手元にない!) 3.会話力=人間力不足になり一番悔しい事件発生 4.カンファレンスの目標を達成する 5.英語学習者としての初海外カンファレンスを総括 1. はじめに  - 参加前に準備したこと 2月6日。一番の目的、Configの開催日だ。 飛行機酔いは

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 2日目 Figma Config

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 1日目 パスポート一時没収編

          「Config 2020 - you're going!」。 この記事は、フリーランスデザイナーが初めての海外カンファレンス、Figma Configに参加した際の個人的な奮闘の記録です。 1日目、機内と入国審査でのパスポート没収を綴っています。 ーーー旅程 ・1日目/ 2月5日(水) ー 機内・サンフランシスコ着。入国審査でパスポート一時没収 ・2日目/ 2月6日(木) ー Figma Config この旅行で一番悔しい体験をする ・3日目 / 2月7日(金) ー

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - 1日目 パスポート一時没収編

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - はじめに

          (※この記事は出張記録・日記です。Figma Configの講演内容は別記事で展開します。) 「Config 2020 - you're going!」。 2019年12月12日に届いたメールは、私の頭を真っ白にした。FigmaというUIデザインツールが主催する海外カンファレンス「Config」に当たったのだ。Figmaは長きにわたりAdobe一強だったデザインソフトウエア業界の牙城を崩す野心的なデザインツールで、日本でも多くのファンを持つ。当たらないと思っていたので、嬉

          英語学習者でフリーランスデザイナー、初めてのアメリカとFigma Config 2020で個人的に奮闘した話 - はじめに

          カラーアクセシビリティについてのスタディ(インフォグラフィック)

          THE BIG BOOK DASHBOARDSという本があるのですが、 こちらにあったカラーアクセシビリティについて初歩のtipsをインフォグラフィックにまとめました。 英語を勉強してるので、英語メインで下に日本語をつけています。 既に世に出ている色見本やTableauなどのカラーパレットは良くできており、これらを参考にするのが効率的かと思いますが、なぜこの色でなければいけないのか、もしクライアントや会社のブランドイメージなどに合わせる必要があった場合、どう自分で考え、色

          カラーアクセシビリティについてのスタディ(インフォグラフィック)

          ブレない工数をデザイナーが出しやすい ワイヤーフレームの書き方

          今回の記事のターゲット ●ワイヤーフレームをデザイナーに引き渡し後、工数・スケジュールが想定通りにいかないディレクターの方 ●ディレクターさんにワイヤーフレームで何を揃えてほしいか伝えられないデザイナーの方 スタートアップでは、ディレクターと言われるポジションの人が少ないため、課題と問いのみが掲示され、デザイナーが構成要素・コピーなど提案し、たたき台を作る場合が多いですが、ワイヤーフレームからデザインを起こすワークフローも健在です。 このワークフローでは、ワイヤーフレー

          ブレない工数をデザイナーが出しやすい ワイヤーフレームの書き方

          デザイナーがBtoBのサイト制作・自分のレジュメでチェックすべきはもの何か

          令和元年5月22日に行われた株式会社LIFE PEPPERさんと株式会社POLさん主催の勉強会「スケールベンチャーR&D会参加から読み解く【BtoBベンチャーが知っておきたいマーケティングとデザイナーの話】」に参加し、株式会社ベイジ代表の枌谷さんのお話を伺いました。 ターゲットはマーケター・事業担当者でしたが、以下の立場からデザイナーの私でも心に響きました。 ・時としてワイヤーの構成・ライティングも行う ・BtoBサイトに携っている ・フリーランスデザイナーのポートフォリ

          デザイナーがBtoBのサイト制作・自分のレジュメでチェックすべきはもの何か

          Web・UIデザイナーが大型印刷物制作時に注意したことと制作プロセス

          ビデオチャットサービスを展開するスタートアップのお客さまが出展する展示会向けに制作した大型印刷物のロールバナー(80cm×200cm)の制作プロセスの記事です。 発注したのはロールバナーくるりんという商品です。 https://www.kinkos.co.jp/service/sign-and-display/standing/rollup-40210169.html 発注・リサーチ・入稿まで8日と短いプロジェクトのため、できることは限られましたが、突然、大型紙媒体を

          Web・UIデザイナーが大型印刷物制作時に注意したことと制作プロセス

          クライアントと作るメッセージ性のあるロゴ制作のワークフロー(後編)

          前編では、ロゴの一般論と制作前に意識するポイントしました。 後編は、実際にどんな風にロゴが作ったのか、またガイドラインの制作のポイントについて触れたいと思います。 仮想のシチュエーションですが、これまでのロゴの制作を振り返ってシチュエーションをつくってみました。 まず、ヒアリングからです。 ヒアリング 今回は、ご依頼を頂き、以下の内容を聞きました。 ・名前の由来 ・サービス概要・コンセプト ・サービスのメリット・デメリット ・誰に向けたものか ・なぜそのサービスを作ろう

          クライアントと作るメッセージ性のあるロゴ制作のワークフロー(後編)

          クライアントと作るメッセージ性のあるロゴ制作のワークフロー(前編)

          最近、ロゴマークとともにガイドラインを制作しました。 昔、CI・VIの会社にいたこともあってか、ロゴやタイポグラフィーが好きです。 シンプルな中にサービスの理念やメッセージをギュッとつめた形にいつも惹かれます。 これまでロゴ制作は、制作の手間から制作費がかかかり、手が届きづらいものでしたが、クラウドソーシングの発展で、予算が圧縮され、納期までのスピードが昔より飛躍的に改善し、必要としてる多くの人により届きやすくなったと思います。 予算・期間面で圧倒的にクラウドソーシングが

          クライアントと作るメッセージ性のあるロゴ制作のワークフロー(前編)