
準備が必要です!夏の肌荒れ対策
皆様こんばんは⭐️
小顔美肌サロンRéglisseレグリース白金高輪のmitokoです。
GWを目前に暑い日も増えて来ましたね!
夏になると肌が荒れやすい方は少なくないと思われます。
手遅れになる前に夏の肌荒れ対策を始めて下さい!
夏の肌は、次のようなトラブルが起こりがちです。
■乾燥
肌が乾燥してカサつきや粉ふきなどの症状が現れます。乾燥と言えば冬をイメージする方もいますがエアコンの風など、夏でも乾燥しやすい要因がたくさんあるのです。肌が乾燥した状態ではバリア機能が低いため、少しの刺激で赤みやかゆみなどが起こります。
■ニキビ、吹き出物(ぶつぶつ)
ニキビや吹き出物は、毛穴に皮脂がつまってアクネ菌が増えたことが原因です。夏は、高温多湿の影響で皮脂が多く分泌されるため、ニキビや吹き出物に悩まされやすいと言われています。
■ベタつき
肌のベタつきの正体は皮脂です。皮脂は、肌の水分と混ざることで皮脂膜を形成し、肌のバリア機能を担います。しかし、高温多湿の影響で増加すると、ベタつくようになるのです。ベタついている状態ではニキビもできやすいため、早めに対処することが大切です。
■かゆみ
かゆみは、バリア機能が低下した肌に刺激物が触れることで起こります。夏は、紫外線や冷房の影響で肌のバリア機能が低下したりダメージを受けたりするため、かゆみの症状が現れやすいのです。
原因としては次のような事が上げられます。
*乾燥
夏は、気温が高いことで汗をかきやすい季節です。汗と一緒に肌のうるおい成分も流出するため、日常的に汗をかくことが多い方は肌が乾燥しやすくなります。肌の水分と油分のバランスが崩れることで、かゆみや赤みなどの肌トラブルのリスクが上がるため、入念な保湿ケアが必要です。
*紫外線
夏は紫外線量が多く、肌に大きなダメージを与えます。肌の表面に炎症を起こしたり、肌の奥へと侵入してコラーゲンを破壊したり、短期的・長期的に悪影響を及ぼすのです。
*冷房
冷房をかけると湿度が下がるため、肌の水分が奪われます。また、冷房の風に直接あたると、さらに乾燥しやすくなるでしょう。自由に冷房を調整できないため、出先でもこまめに保湿することが大切です。
夏の肌荒れを防ぐためには、正しいスキンケアを!
★しっかり保湿する
夏は、肌のベタつきが気になることで保湿を控えがちです。皮脂は多くても水分が不足している可能性があるため、保湿ケアが必須。化粧水で水分を補い、乳液で油分を補います。ベタつきが気になるからといって油分を補給しないでいると、肌の水分が蒸発してしまいます。
スキンケアはやっぱりAQmichicaをオススメします。


また、外出先で化粧直しをするときも入念に保湿ケアしましょう。
★紫外線対策をしっかりする
肌へのダメージを防ぐために、紫外線対策を徹底しましょう。日焼け止めだけではなく、日傘やサングラスなどで紫外線を防ぐことが大切です。

★こまめに汗をふきとる
汗が蒸発するときに肌の水分を奪うため、汗はこまめにふきとりましょう。汗が頬まで流れると、額から頬にかけてのメイクが崩れてしまいます。
汗が流れてからふきとっていては、何度もメイク直しが必要になるため、額に汗が少しでも溜まったらふきとることが大切です。
★正しい洗顔
肌荒れ防止にやはり洗顔は重要です。
汗と皮脂汚れをしっかり洗い流しましょう。

まとめ
夏は、高温多湿やエアコン、紫外線、汗などの影響で肌が荒れがちです。原因にあわせて対策することで、肌が荒れにくくなります。また、1日2回の洗顔と保湿ケア、紫外線対策などで、肌の水分と油分のバランスを整えることが大切です。
正しく対策して、夏も健やかな肌を!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小顔美肌サロンRéglisseレグリース白金高輪
☎︎03-6459-2479
✉️mitokoma9852@gmail.com
完全プライベートサロンの為、
ご予約時に詳細お知らせします。
公式LINE ID @816owytmで
LINEお友達追加できます⭐️
お気軽にお問い合わせ下さい。
Instagramのフォローもお願い致します!
*施術のご予約はRéglisseレグリース、
及びホットペッパービューティーのサイトより承っております。
*まずは無料カウンセリングから。
*お電話でも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー