■5Gのスマホと営業力!
ゴーストタッチが酷くて使い物になってしまったスマホを買い替えようと、色々調べてみました。
「最低限の機能しか使わないから4Gの安いやつでいいや」
と思っていたのですが、5Gでテザリングを有効に活用すれば、ライブ配信がより安定してできるのではないか?と思いつき、更に検討中です。
さて、一通り性能を調べ終わって、実際に持った時の感触等を確かめようと家電量販店へ。
うーん。
スマホ売り場にいる店員さんが明らかに多すぎる。
近づいていくと、店員さんの視線が突き刺さる。
明らかに狩人モード。
そしてスマホを手に取ると間髪いれずにやってきた。
「スマホをお探しですか?」
早い、早いよ!!
まだ手に取ったばかりなのよ?
「ちょっと見てるだけなので大丈夫です」
逃避行動です。
隣の列に逃避して5Gの端末を手に取ると、今度は別の店員さんが
「在庫があるか調べますよ?」
この時点で逃げ帰りました。
悪意はないんですよ?
でも
「売りたい」
が強すぎて完全に狩人状態。
そりゃ獲物にされた客は逃げますよね?
客のことをまったく
「観・視・診・看・見ていない」
んです。
コロナでほとんどの方がマスクをしているため、お客さんの表情がわかりません。
だからこそ!
お客さんのことを
「わかろうとする」
営業マインドが求められるんです。
これはスキルテクニックの前段階。
営業マインドなかりせば、最幸の営業にはなれないのです。
あー、また家電量販店の営業研修やりたいなぁ。。。