2024/9/30
Cody・Lee(李)のライブに行きました。
もし、今、花束みたいな恋がやっていたら、菅田将暉と有村架純が再会する場所、
もし、モテキが今やっていたら、森山未來と麻生久美子が再会する場所。
そんな場所だと思って花束みたいな恋できるかなと思って行ったけど何も起きなかった。ライブ終わりに有村架純とファミレスに行って、キャスパーめっちゃ良かったとか、I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)やるとは思ってなかったからめっちゃ嬉しいとか、MCで高橋響のnoteに書いてある富士吉田への旅の話に触れてたねとか、MCで高橋響がフェスに対して尖った発言した時に、引いてた客多かったけど、俺は高橋響の言う通りだと思ってるとか、そんな話をしたかった。残念。
ライブはめちゃくちゃ良かった。
ワイヤレスイヤホンのケースを無くした。2ヶ月前に買ったばっかりだったのに。イヤホンを耳にしている間にポッケに入れてたケースを落としたらしい。イヤホンは充電が切れて使えなくなってしまった。久しぶりに自分が本当に嫌だと思うことが起こった。思い通りにならないことは多いが、絶対嫌だと思うことが起きることはそんなになかった。新しく同じイヤホンを買った。お金もないのに。
秋の夜長は「獣になれない私たち」をみるべきだ。アマプラで配信開始したので見よう。なるべく部屋の窓を開けて、秋風が入ってくる状況で見て、見終わった後はDeep Sea Diving Clubの「cinematic love」を聴いてください。これが俺の高校の時の秋の過ごし方だった。その秋の過ごし方を毎年やっている。秋の寂しさが心を攻め立てて、山椒を口に入れた時の舌みたいな、痺れてるんだけど、どこかこの痺れを求めているあの感じを、心で味わえる。心臓が痺れます。あれが大好物なんです。うな重に山椒いっぱいかけてしまう。
松田龍平がマジで良い。「ラムなら甘いよ」とか超かっこいい。セリフがマジでかっこいい。見た方がいい。絶対。松田龍平〜って言いながらクッションを抱きしめるはめになる。松田龍平になりたい。松田龍平の恋がしたい。
そんな感じで、10月になってしまった。
就活しないと。バイトしないと。ゼミでやってる勉強しないと。
まるで金がない。