見出し画像

ハネ桃のはなし

いつの頃から桃の産地となった愛媛県松野町。

桃の廃棄に関するヒアリングのために知り合った桃農園で、6月の袋掛け(Total 1日)と7月の収穫・選別(Total 1.5日)の手伝いをした。

ヒアリングの時は、桃の花が満開だった


6月の袋掛け

ハシゴにのぼり、桃ひとつひとつに袋を掛けていく。慣れない作業でバテた。

7月の収穫・選別

加工用は7月初旬に収穫、
生菓用は7月中旬に収穫と選別となる。

選別では、特上AランクとBランク、完熟、まだ青くさい桃の4種に選別する。Aランクは50個中1個あればいいほうで、完熟と青くさい桃が目立った。

加工用の桃

7月初旬の収穫・選別では、熱中症になりかけてフラフラに。着ていた服装が作業時には相応しくなかったため、ワークマンとユニクロで揃えて半日のリベンジを中旬にした。

実のところ最近、お白湯倶楽部に入ったことで(あさぎーにょがお白湯倶楽部の部長笑)、発汗量が半端ないこともあり、農園で作業開始30分でアウトになってしまったのでした。

収穫の作業時には、鳥に食べられたり蛾に刺されたりと、傷がついてしまった清水白桃が立ち並ぶ。

傷がないところをかぶりついてみてくださいと、農園主さんに言われてかぶりつく。

みずみずしいジューシーな味わいに炎天下の暑さも思わずわすれてしまう。

桃にかぶりつくってなんて贅沢なんだろう。
ちなみに行く末がないハネ桃は土に戻るという。

お手伝い最終日に
桃持って帰っていいよと、
ご好意でハネ桃をいただいた。

ほんの少しの手伝いではあったが、桃が作られる過程を経験したからこそ、皿にあるハネ桃は、これまで食べた桃とは違っていろんな味がした。

ビールとハネ桃
作業で一緒だったご夫婦からの頂き物1 
桃の焼き菓子
作業で一緒だったご夫婦からの頂き物2と3
桃のピクルスと梅ジャム

いいなと思ったら応援しよう!