見出し画像

児童館に行ってみませんか?

1日お疲れさまです。
アホみたいに暑かったですねぇ。
それでもお昼ごはんどきの、「味の民芸」は結構混んでいました。

さてさて

子そだて中に息が詰まる時ってありませんか?
ノープロブレムです。

にんげんだもの
そんな時があるのは普通のことです。

では息が詰まった時って
どうしていますか?

タバコを吸うってのはお勧めできません。
お酒を飲む
うーん・・・
真夏のビールは大いに魅力的ですねw

私のおすすめは
最寄りの児童館に行く!です。

正直今年はコロナのやろうのせいで
例年より使いづらいのですが
それでもお勧めします。

ちょっとした実体験から、おすすめしています。

10年くらい前かな
私が、事務職として児童館に勤めていたことがあります。

その時、2さいくらいのお子さんを連れてきていたお母さまが

「ここ(児童館)があって本当に良かった、1日家にいると息が詰まるんです」

このセリフがすごく記憶に残っているんですね。

人というのは一人っきりでは生きられないんですよね。
これは私のような、「自宅引きこもり万歳」のような人でも、です。

児童館に行けば誰かに会えます。
ぼっちになることはないです。

当然のことながら無料ですからコストもかかりません。
開館時間内でしたらいくらでも入ることができます。

私のいた児童館では
お母さんが誰か協力し合って
誰かがお買い物に行ってる間、
その人の子供を他のお母さん方で見守る。なんてこともしていました。

それから、
これも児童館の大切な役割ですが

いろいろと相談にのってもらえます。
例として、東京都北区の該当ページを引用しますね。

画像1

(注)マナーとして事前に連絡はした方がいいです^^;

公的機関ですから、守秘義務は当然のこととしてご安心ください。

さらに余談ですが、5月5日のこどもの日は
どこの児童館も原則としてオープンしています。
(今年は例外です)

それぞれの児童館で、
予算と相談しながら、色々な試みをしています。

それぞれの児童館で、
「おたより」を発行していると思います。

あなたがもし、利用したことがないのでしたら
最寄りの児童館に、のぞきに行ってみてはいかがですか。

何も難しいことはありません。
受付で、「初めての利用です」
これだけ言えれば OK ですよ。

あなたの世界が広がりますように。

本日のおすすめ本


いいなと思ったら応援しよう!