
はてしなき議論の後 石川啄木 V NARÓD! 人民の中へ
はてしなき議論の後 石川啄木
一九一一・六・一五・TOKYO
われらの且つ讀み、且つ議論を鬪はすこと、
しかしてわれらの眼の輝けること、
五十年前の露西亞の靑年に劣らず。
われらは何を爲すべきかを議論す。
されど、誰一人、握りしめたる拳に卓をたたきて、
‘ V NARÓD! ’と叫び出づるものなし。
われらはわれらの求むるものの何なるかを知る、
また、民衆の求むるものの何なるかを知る、
しかして、我等の何を爲すべきかを知る。
實に五十年前の露西亞の靑年よりも多く知れり。
されど、誰一人、握りしめたる拳に卓をたたきて、
‘ V NARÓD! ’と叫び出づるものなし。
此處にあつまれるものは皆靑年なり、
常に世に新らしきものを作り出だす靑年なり。
われらは老人の早く死に、しかしてわれらの遂に勝つべきを知る。
見よ、われらの眼の輝けるを、またその議論の激しきを。
されど、誰一人、握りしめたる拳に卓をたたきて、
‘ V NARÓD! ’と叫び出づるものなし。
ああ、蠟燭はすでに三度も取り代へられ、
飲料の茶碗には小さき羽蟲の死骸浮び、
若き婦人の熱心に變りはなけれど、
その眼には、はてしなき議論の後の疲れあり。
されど、なほ、誰一人、握りしめたる拳に卓をたたきて、
‘ V NARÓD! ’と叫び出づるものなし。
ーーーーーーー
民衆の中へ、人民の中へ
V NARÓD!
ナロードニキ
今、どう考えるか、、。