11.08 noteちょうどいい
もう11月も3分の1が終わろうとしている…忙しない。
理由は分かっている。
ただでさえ観光シーズンを前に、大量注文が欲しいけれど対応できないほどきては困るというドキドキ感満載な上に、来週、私は法事があり連休をとる予定でいるし、さらに再来週、同僚はお客さんと一緒に海外旅行に行く予定でいる…なんで、こんなスケジュールになったのだろう😖
まぁ、どちらも不可抗力。このドキドキを通り越してビクビクしているのも休むまでの間。その間、粛々とできる限りのことをやっておく。休んでしまえば何が起ころうと、あきらめるしかない。
そんな中でも、思いの外、noteは負担になっていない。
他のSNSは、ふら〜と歩いていたら、いつの間にか賑やかな大通りに出ていて人混みに巻き込まれている感じだけれど。
私は京都の街を歩く時も、どんどん路地裏の方に進んでいくのが好きで、静かだけれど、そこには確かに人の生活している空気があって、お年寄り夫婦二人でやっている小さな和菓子屋さんを見つけてお饅頭を二つだけ買ってみたり、たまに袋小路に行きあたって引き返したり…noteは、そんな感じ。
noteを始める前は、ブログやSNSの類はやったことがなくて、見てさえいなかった。他人の日記を読んで何の意味があるの?って思っていた。
なのに自分が書き始めたら、教えてくれる系も勉強になるから読んでいるけれど、わりと日記系を好んで読んでいる。色々な土地の色々な年齢層の人の生活を垣間見て、「この人は今日も活発だな~」とか「最近あの人、投稿ないな。どうしているのかなぁ」と会ったこともない人の近況を気にしたり。久しぶりの投稿を見つけて「お元気そうで何より」とホッとしたり。なんとなく読み始めてから、なんとなく読み続けている人の日記を読んで「この言葉の表現いいなぁ」なんて思ったり。親子ぐらい歳の離れている子の日記を読んで、「へぇ~」と思うこともあれば「どういうこと?」と首をかしげてみたり。なんか、みんな生活しているな~って感じが良い。
大きな感情の揺れが毎日あると疲れてしまうだろうけど、小さな感情の揺らぎはリラックス効果がある気がする。
仕事の合間の小休憩に、noteちょうどいいなぁ~なんてことを思いながら、今日はひたすら作っていた。
本日の珠数つなぎ
本式の御念珠(108個の珠がつながっているような珠数)は、一日に何十も作れない。体力的にというより集中力的に…集中できていないと組みが歪になる。なので仕事の合間の小休憩が必要なのです。
今週もお疲れさまでした。
また来週~👋😊