
のんべんだらりの~きっかけはね
そもそもの話をしてみようかな。
学びのきっかけとか……𓂃🌿𓈒𓏸

2人の子供が同時に就職して、息子っちは会社の寮に入り娘ちゃんと2人で暮らしていたのだが、その娘ちゃんが結婚したため人生初の一人暮らしが始まったのが4~5年前…
それまでずっと自分より子供の事ばかり考えてたのに、巣立ったから考えなくて良くなった。でも自分の心配だけしてればいいなんて聞こえはいいけど実際はそんないいもんじゃなかったのよね💦
何だか知らないけどイライラするし、気に入らないことだらけで、コレってなんで?
更年期障害もあるだろうけど、何故かそれだけで済ませられなかったのよ。
結婚昔ばなしでは旦那さんとか誰かに対して?と思っていたけど、1人でいてもイライラするやんねw
最初の大きなきっかけはそんな疑問から始まったの。

「イライラする人の心理」とか「怒りの原因」とか、今ってスマホあれば何でも調べられるもんね。
便利だよね~~~
そこから自己探求しーの、ブログやメルマガ読み漁りーの、スピリチュアルに興味もちーの、心理学等々とにかく食いついてました。
きっかけって、そんなふうにして何かしらの生きづらさとか、上手くいかない感じとか、特に人間関係がこじれたりって事からが多いよね。
というか、世の中で問題になる事ってほとんどが人間関係だもんね💧
そこから私は空の写真を撮るようになって、詩のようなものを書いたりして自分の心と向き合ってきました。
ありとあらゆるメソッドを試して、自分にしっくりくるのを厳選して実践して~~~ってやってたら、あっという間に4~5年も経ってたw
𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣
この4~5年の間に、様々な事が起こりました。
一番驚いたのはやはり、去年数十年ぶりに彼氏が出来たことでしょう。
ただ、それがゴールではない!
何がゴールか?というよりゴールなんてないんだけど、前よりも断然生きやすくなって楽しい。
それだけで幸せだと思うし思える喜びを感じられるようになった。
何をしたのか?とかはまた別で書くけれども、自己肯定感底辺だったのが上がって来たとか、自分大嫌いだったのに今じゃ超愛しいとか、いつも付きまとってた不安や罪悪感、恐れとかは随分減ってるとか、学び始めた頃が200%としたら今は45%かなw
そんでもって特に思うのは、諦めなかった(諦めきれなかった)私のそんなところが好き♡というか私に対してありがとうって思う。

ここまで来れて、今はこれから残りの45%をどう楽しみながら変化・成長させて行こうか?と思っているところですᵕ̈*
𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣
ということで今回はきっかけの話でした!
読んで頂きありがとうございます♡
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪