見出し画像

本日は雪のため、フリースクールで塾に来られたのは1名

電車は運休や遅延。生徒さんは軒並みおやすみ。
こんな天候でも時間通りに来るなんてなんて偉いんでしょう。
強くなったなあ。

まず、フリースクールは週1でも毎週同じ時間に休まず続けられるという状態になれば大したもの。
そして、悪天候でも来れるというのは本当に凄いこと。
気力がないと来れません。
この子も不安定な時期を乗り越えてきた訳で。

活動はと言うと、人数が多いと楽しい。
でも、人数が少ない時でも「楽しかった」と思えるよう、人数が少ないからこそできる活動を考えます。
今回は、山形あつみroomの内装に使う木工作業を行いました。
この子、最近DIYにハマってる。
この子は職人肌で、丁寧に作業を進めるのが好きなんです。
だからこそ、どんどんやらせるという調子の学校生活が破綻したのです。
本人が納得しながら進める…
大事ですよね。

それから、最近当たり前になってきた勉強も。

当塾では勉強は必須ではありません。
それは、子ども達のココロを優先するから。
でも、気力が溜まってきた子達は自ら勉強を始めます。

勉強のやり方は一人ひとり違います。
何年も不登校の子もいますから、その補充をざっくりやりながら現学年の内容に入っていく。
並行しながらやる子もいれば、まず、復習を丁寧にやる子も。

どの子にも共通することは、
・ありのままの自分を受け入れること
・自分を知ること
・勉強が楽しいと思えること
の状態になっているということ。

この子は、復習のために自分で問題を作って解きました。

そして、今日のお昼は「長崎ちゃんぽん」
聞いたら食べたことないっていうからさ、こりゃ、特別感出るやん。
よし、いいぞ✨
焼きそばの面を多めの油で焼くところから。
「うまい、うまい」
その言葉、頂きました(^^)/

そうそう、雪搔きも手伝ってくれてありがとう🙇🙇🙇
前は、労働って感じはやりたくなくて、小さいシャベルで遊んでたな。
労働できるって、気力が溜まってないとできないよね。
大変助かりました~!

#フリースクール #村上市 #新潟県 #水野谷塾 #雪
#雪掻き #電車 #少人数だからできること #休まない
#労働を喜んでするのって素敵なこと #勉強 #調理
#特別って楽しいよね

いいなと思ったら応援しよう!