ちょっと行ってきま!!!(す)

※9月30日(月)(帰国済)に追記しました。[注]の部分が追記です。

台湾に行ってきます!!!!! わーい
n回目(5~10回未満だと思う)の台湾です。
旅程としてはまず那覇に行き、那覇空港から桃園空港へ。台中経由で南投県に行き滞在し、台中経由で台北に。で、那覇空港経由でマイタウンにお帰りなさいまし、って感じです。
航空券を取ってだいぶ経ってからヤラカシタことに気付きましたが、
・そもそも特典航空券で台湾に行きたかった(マイルね)
・海外渡航の場合は往復でしか特典航空券が取れない
・しかし希望の日程だと那覇空港発着しかなかった
・那覇空港と桃園空港空港の特典航空券をgetし、那覇空港とマイタウンは自腹で調達
ここまではロジックとしてはまあ合ってはいるんです。
しかしよく考えてみたら、国内の移動は片道でも特典航空券が取れるんです。那覇空港経由にするとしたって、マイタウンから那覇空港までを特典航空券で、那覇空港から桃園空港(めっちゃ近い)までを自腹って選択肢もあったじゃんな……?というプランBをちゃんと調べて費用の比較等をしてなかった!!! 多分だけど那覇と桃園の往復をチャイナエアとかにすれば安く済んだ気がする……!
と、那覇空港から桃園空港が近すぎて、多分機内サービス(機内食)がないと思う。よくて飲み物のみ、もしくは飴の配布…… せっかく特典航空券で取ったのに若干損した感があります。
[注:機内食、簡単なサンドイッチですが、ちゃんと出ました]

桃園→那覇の機内食

みみっちい後悔のあとにキラキラな滞在目的を書きます。今回の旅行の主目的はアマンに泊まることです。どーしてもどーしても世界最高峰のリゾートと言われるところに泊まってみたかった。
ここでピンと来たかたはアマンジャンキー様かと思います。台湾に、現在、アマンはねえ。なので滞在するのは元アマンです。

ほんとは北京(アマンサマーパレス)に行きたかったのですが、日中関係が急激に悪化している時期(実際に痛ましい殺傷事件も起きました)なので、滞在中に日本人だからって意地悪されたらどうしよう?と心配になり、もっと言えば滞在中にいきなり戦争が始まったらヤダなと。ヤダどころじゃない。生きて帰れないわ。
[注:そしてコロナ禍を経て、中国入国へはビザが必要になったことも知りませんでした。行かなくて良かった!!!]

日本のアマンは論外※(ただし伊勢は除く)だと思っており、また他のアマンは微妙に遠い=飛行機代だけでめちゃかかるので経済的にやや厳しい。ということで、最近台湾に行ってないし!!!!!と元アマンへの滞在ということで落ち着きました。
[注:色んな(古い)サイトにアマンだよ~と書いてあるので元アマンだ!と思っているんですが、ホテルに置いてあった資料には「ケリーヒルの設計である」は書いてあったけど、アマンだった歴史には全く触れられておらず……えええ]

尚、渡航前の最新情報では、滞在中の天気は雨か雷雨です。
何もできんが!!!???
勘弁してくれや~~~
[注:たまに豪雨にあいましたが、ほぼ無事です。良かった~]

※(日本人の)カフェ利用も多そうなので落ち着きません。基本的に日本人のいない、もしくは少ないところに行きたい。周りから日本語が聞こえるのがヤダ。
[注:ホテルに日本人もいたけど、日本人だと気付いたのは2組だけ、しかもお上品なおじいちゃんおばあちゃんでした。良かったーーー]

いいなと思ったら応援しよう!