![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47437485/rectangle_large_type_2_1321d28f1b87646ca7745cce0862aeb6.jpeg?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
意味のあることを書けない、ことが気になる
書くことがない、なあと。
書くことがないときは、インプットが足りないときか、とにかく元気がないときか。
前者も後者も、って気持ちですが、毎日の些細なことを拾うアンテナみたいなものが弱っている気はしますね。悲しいな。
意味のあることを書かなきゃ、と思うと、途端に書けなくなっていくんです。
誰かにとって意味のあること、ちゃんとしたことを書かなきゃ。そう思うと筆が進まなくて、もう書かなくていいかなと思う。
そもそも人にとっての意味って何?とも思う。私がどれだけ意味を持たせようとしても、人がそれをそう受け取るかはわからないし。
で、意味ある、ないにこだわらず書こうと思っていた最初の頃を思い出すわけなんですけど、PVとかを見てしまうとやっぱり意識せざるを得ない。
ああ、これが難しさか、と実感します。
周りの目が気にならなければ、気にせずに好きなことを書いていたらいいのに。
PVの変遷を見ても、なんでそれが伸びるのか、なんでいいねがこんなにつくのか、未だにわからないまま。
わからないなりに、続けていくしか、活路は見出だせないのでしょうが。
いずれにしても、とぎれとぎれでも続けてみようと決めたのだから、いくら短文だろうと、もう少し頑張ってみよう、と思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![水野春](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8488159/profile_4ffa0a5124dc92d83420d371cec985e8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)