![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65744752/rectangle_large_type_2_b0043e1e658d8e2ea67155db9b2e6bce.jpeg?width=1200)
Photo by
mericanadesico
画集出版のための画像確認用に最適な無料のフリービューアソフト(スライドショー用)
画集を無料で出版するために行っている過程を記事にしています。
絵の画像を用意して、その中から実際に採用するものを選ぶために、パソコン内蔵のソフトより、フリーソフトでよいものがないか探しました。
参考にした記事はこちらです。
この記事によると、最適なのは「IrfanView」だとありました。
たしかにこの「IrfanView」は以前わたしも働いていたweb作成会社でも使用していて大変使いやすかったです。
そこで、早速ダウンロードしました。
IrfanViewダウンロードサイト(窓の杜より)
こちらによると様々なものがありますが、お持ちのパソコンのスペック(32bit版、もしくは64bit版など)と、用途によって(音声や動画まで再生出来るものもあるようです)お選びください。
「IrfanView」には、スライドショーを行うときに時間の間隔の設定もできますし、上部にはファイル名なども表示されますので、画像を選び、ファイル名をメモするために、時間の間隔を10秒くらいにしてスライドショーをするとよかったです。
なお、このソフトは英語表記ですが、プラグインをあてると日本語表記にもできるようです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆり呼](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101810475/profile_2444ca08f0977a6a77e475c13da44877.jpg?width=600&crop=1:1,smart)