みずのさんのノオト:2台目のNintendo Switch

我が家のゲーム機事情。

自分用(?):Nintendo Switch → テレビに接続しているので共有にもなる
家人、子供:それぞれ、自分専用のNintendo Switch Liteを持っている

最初に買ったということもあるが、私だけ大きな画面に接続していて見やすいじゃん、という話もあるが、マリオカートなどみんなで遊ぶ場合は、そちらが専有される訳で、何だろう、自分専用のやつが1台欲しいなぁ、という話。
ゲームボーイの時代なら、何台買おうが、カートリッジを差し替えて遊べば良いが、今どきは、ダウンロードコンテンツ。
アカウントに紐付いているので、ログインが必要だ。
じゃあ、2台目を持った場合、どういうことになるのか?と思ってみたが、すでに任天堂の公式サイトに説明があるので、この手の需要は多いのだろう。
いや、そもそも、1つのアカウント使い回しで何台でも遊ぼうとする人がいるから、対策済みである旨、説明しているとも言えるが、まぁ、こんな感じになる。

Nintendo Switch サポート『2台目本体の購入後にやること』より

要するに『いつもあそぶ本体』に設定された機器は、他のユーザーと共有が可能というもの。
テレビに接続されている家族用のSwitchがある場合など、まず、こちらからスタートと言ったところか。
そして、もう2台目は、その人のアカウントでログインすれば、その人用の本体として遊ぶことが出来るが、その場合、インターネット環境が必要になるという仕様。
認証なのかログなのか、どちらにしても、自分専用の本体を持つには、ネット接続縛りがある、ということだ。

だったら、図のように既存のSwitchを『いつもあそぶ本体』にして、これまで通り、家族でも共有できるようにし、自分が買ったSwitch Liteを、自分用にすればいい、という話だが、自分専用のものって、それこそ、自分にとって『いつも遊ぶ本体』になるので、ネット接続縛りが余分という印象がある。
むしろ、自宅のテレビに紐付いて、ほぼ永久設置されているSwitchこそ、宅内のインターネット環境に常時接続可能なので、ネット縛りの影響を受けなくて済むが、その場合、家族での共有が出来なくなる訳だ。

ぐぬぬ、少し微妙だぞ。
そもそも『いつもあそぶ本体』とは別に『みんなであそぶ本体』という設定が可能であれば、ネット縛りがある『みんなであそぶ本体』を家に置き、『いつもあそぶ本体』という自分専用機を気軽に持ち歩けるのに、と思うが如何だろうか。

こういうニーズ、ないのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?