てぃくる 946 腐り方
「あーあ、すっかり腐っちゃってるねー。ぼろぼろじゃないの」
「ふん。ほっとけ」
「あたしなんか、こんなに白くてぴちぴちなのよー」
「どうせ俺はぼろぼろの松かさだよ」
「あたしの栄養になってくれるから、腐るのは大いに歓迎だけどねー」
「いいけどよ。腐る腐ると連呼するのはやめた方がいいぜ」
「どして?」
「俺よりあんたの方が、腐るのがうんと早いってことさ」
「……え?」
「俺は腐りきるのにうんとこさ時間がかかるんだよ。あんたは保って一週間だ。その間に腐って跡形もなくなる」
うっそおおおおおおっ!
◇ ◇ ◇
シロウロコツルタケの幼菌とユサンの松かさ。
まさに新旧対比なんですが、腐りにくい松かさに比べ、きのこは溶けるように腐ってすぐ形を失います。
でも、きのこは菌体のほんの一部に過ぎません。土の中の本体がどのくらいのサイズと寿命を持っているのかは、誰にもわからないわけで。もしかすると、寿命は松かさより長いのかもしれません。
己が骨糸瓜の骨と渡り合ひ
(2022-09-12)
Stand Firm by Tori Harper