![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78310427/rectangle_large_type_2_2cc63700a9bcae164f08a4bad6ff3f95.jpeg?width=1200)
てぃくる 576 シフトレバー
![](https://assets.st-note.com/img/1652241979149-FjeqrYmMzO.jpg?width=1200)
「かっこいいシフトレバーやな。スポーツカータイプや」
「へへっ」
「せやけど、ちいとも動かんやないか」
「動いたらごっつ困る」
「どして?」
「地球の回転速度が変わってまう」
☆ ☆
マンネンタケ(霊芝)の幼菌。これからてっぺんの黄色いところが徐々に褐色に変わり、傘になっていきます。
サルノコシカケの仲間ですからかっちかちに硬くて長持ちしそうに見えますが、こいつは一年生なんですよ。古くなると虫に食われて穴だらけになるので、決して万年は保ちません。
漢方薬や健康食品に使われる定番のきのこですが、実際に何かに効くと証明されたわけではないようです。
特に珍しいきのこではないので、樹木の切り株の周りなどを探してみてください。
(2019-08-04)