![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79626939/rectangle_large_type_2_8d141f0c955adaabaa283cb709bb7300.jpeg?width=1200)
てぃくる 747 逆にすると
辛子は黄色いが、黄色いものが辛子だとは限らない。
![](https://assets.st-note.com/img/1653901613584-5hjdzlwOlv.jpg?width=1200)
説明はいつも足りないが、足りないのは説明だけではない。
自粛を要請するばかりで、要請を自粛することはない。
不祥事を起こしたお偉いさんがよく病気になるが、病気なら不祥事を起こす元気はないはず。
後手後手と言うが、そもそも誰も先手を打とうとしていない。
溜り水は濁ると言うが、濁った水ほど溜まって見える。
便宜を図ると言うが、図れる便宜などたかが知れている。
老人はじっとしていろと言うが、じっとしていない老人が国を牛耳っている。
信を問うためと言うが、そもそも誰一人信じられていない。
☆ ☆
辛子は辛いものだが、辛いものが辛子だとは限らない。
陽の色は青く塗ってある冬の朝
(2020-12-22)