![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138276304/rectangle_large_type_2_44ebf18e35edc4ef6992943bfcb0f8d1.jpeg?width=1200)
てぃくる 993 全然似てない
「なあ。俺、すっごく悩んでるんだ」
「なにに?」
「俺、全然似てないんだよ」
「親に?」
「勝手に騒動のもとを作り出すな!」
「ちぇ。つまらん」
「そうじゃないって。名前に」
「おまえに名前なんてあったのか」
「ひでえ。そこまで言うか」
「ちょー地味じゃん」
「まあ、そうだけどさ。でも、地味でも名前と外見くらい一致してないと、ますます埋没するからよ」
「ふむ」
「俺は雀には似てないし、槍も持ってない。ひどいと思わん?」
「やたらに毛深いから、ケダラケグサがよかったか?」
「ううん。今のでいい」
「だったら悩むな! ぼけっ!」
![](https://assets.st-note.com/img/1713885307275-9lF3UjQbpk.jpg?width=1200)
ということで、かわいそうなスズメノヤリです。ぱっと見にはイネ科植物のような印象を受けますが、イグサ科。珍しい植物ではなく、ありふれた雑草です。でも、スズメノカタビラなどのイネ科雑草、ヒメクグやカヤツリグサといったカヤツリグサ科雑草といっしょくたにされているような。
多年草ですが、どんどん生え広がる草ではありません。丈が低いのですぐ他の草の下生えになってしまい、生き残るだけで精一杯ということなのでしょう。
ちなみに、名前についている槍は戦闘用の槍ではなく、大名行列の奴が持つ毛槍のこと。もけもけのついたお飾りですね。確かに、花の様子は毛槍によく似ています。それならスズメノケヤリにすればよかったのにと思うのですが。和名命名者のセンスはかーなり微妙ですからねえ。
雛去って殿来るまでの春うらら
(2023-03-21)
Spear Of Justice(Folk Version) by Ian Fontova