見出し画像

てぃくる 357 目立たない嫁


 ヨメナ

 決して珍しい花ではなく、あちこちで見かけるんですが、生えている頻度の割に注目してもらえません。花が小さくまばらで、色も白〜淡紫色で目立たないというのが見過ごされる原因の一つでしょう。

 もう少し紫色が濃ければ。
 もう少し花が大きければ。
 もう少し花数が多ければ。
 園芸植物として取り上げてもらえたかもしれません。

 普遍的に見られると言っても、ヒメジョオンやハルジオンほど横柄にどこにでも顔を出すわけではなく。数を頼みに目立つということも出来ていません。
 そして。ヨメナは食用になるんですが、その利用価値を知っていて詰み菜をする人も今はほとんどおられないでしょう。


 藪の中からひょっこりと顔を出していたヨメナ。他のもろもろの雑草と一緒くたになって、窮屈そうに花を上げていました。同じ場所に外来種のキクイモ、キバナコスモスがこれでもかと咲き誇っていて、地味なヨメナはすっかりその陰に追いやられています。

 目立たなくて得をすること、困ること。それぞれあるとは思うんですが。かつてはどこにでも見られたヨメナがひっそりと生息域を減らしていることに、どれだけの人が気付いているのかなと。

 ふと思います。


嫁菜しかおらぬ捨て畑また一つ

(2017-11-11)

 フリートウッドマックでは、スティービー・ニックスの陰に隠れてしまった感のあるクリスティン・マクビーですが、とてもいいシンガーさんなんですよね……。

いいなと思ったら応援しよう!