![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90638565/rectangle_large_type_2_ef31cfc1b6c989971d36ed90c451d735.jpeg?width=1200)
てぃくる 810 ぎざぎざ
「ぎざぎざの心で、ぎざぎざの世界を切る」
「そうするとどうなるんだ?」
「別に。どっちも最初からぎざぎざだから」
「変わらないのか」
「変わるのかもしれないけど、ぎざぎざだとよくわかんないんだ」
「ぎざぎざがひどくなるってことはないのかな」
「もっとぎざぎざになると、ぎざぎざが目立たなくなるかもしれない」
「それじゃ、ぎざぎざの意味がなくなるぞ」
「そう思って。きっちりぎざぎざにしてるんだけどさ」
「みんながそう考えるから、ずっとぎざぎざなんだな」
![](https://assets.st-note.com/img/1667747203453-DZ5RUhNJEf.jpg?width=1200)
コナラの葉。葉の周辺の鋸歯が、光を受けてぎざぎざの影を作ります。
本体も影もぎざぎざなので、それがどう重なったところで結局ぎざぎざなんですが。
きれいだなと思うわたしの感性は、きっとぎざぎざなんでしょう。(笑
ぎざ十の縁を確かむ梅雨曇り
(2021-07-10)