
せるふ いんとろだくしょん ……てか?
えーと。水円 岳と申します。
せるふ・いんとろだくしょんをぶちかましておこうと思います。

せ 性格は明るいと思いますが、怠け者で、気は利きません。
る るっくすは年齢相応のおっさん……というか爺さんです。
ふ 服装を考えるのが面倒なので、年中同じような格好をしています。
いん 印象的なものを見たり、聴いたり、感じたりするのは好きです。
と とにかくいろんな文章を書き散らします。超短文から超長編までなんでもござれ。
ろ 老化してきたなあという実感はあります。特に記憶がめっきりあかんこ。
だ 大好きなものはコーヒー、音楽、ガーデニング、へたっぴな写真を撮ること。書くだけでなく、読書も好きです。
く 苦にしているのは整理整頓と、まめさを要求されること。無理ぽ。
し ショートストーリー集『えとわ』をKDPで電子書籍化してます。現時点で第29集まで刊行済み。ご興味があれば試し読みしてみてください。
よん 読んでくださる奇特な方には、ひたすら感謝、感謝です。おおきに!

え? これじゃちっともわからない? すんませんねえ。手抜きとおちゃらけが大好きなおっさんなもんで。少しだけ補足しますか。
北海道で生まれ育ち、就職で内地(笑)に出て、現在大阪在住。
妻一、子一、ペットなし、鉢植え多数。
あらかん。定年退職後、再雇用職員として働いています。
ネット歴は30年以上になりますね。にふちぃから始まって、ネットニュース(fj.rec系)、ブログと流転しています。アクティブユーザーではなく、ずーっとパッシブ。
現在のメインプラットフォームはアメブロ(本館)とSSブログ(長編連載専用別館)で、エックスのアカウントを持っていますがほとんど活用していません。作品置き場として長編をカクヨムにミラーしています。あ、ハンドルは全て同じ「水円 岳」です。
書くものは雑多。小説やショートストーリーが多いですが、詩や俳句、短歌、エッセイ、小ネタによる馬鹿話も頻繁にアップします。
緻密な文章を書くのは苦手……というより嫌い。本業がロジック系だったので、余暇に書くものくらいゆるゆるでいいやんかという反作用どかーん。自分の好きな素材を好きなように料理し、おもしろ実験をするような感覚で思う存分書き散らす毎日です。
加納朋子さんやほしおさなえさんなど好みの作家さんはいますが、作話には特に影響していません。読むのと書くのとでは、動かす回路が全く違うと思っています。
作話のネタにする画像について。ほとんどが生物です。たまーにゴミを撮ったりもしますが。ど近眼なのでマクロ撮りのものが大半。草花だけでなく、虫、きのこ、苔等々おもしろいと思えばなんでも撮ります。
使っているカメラはコンデジ。デジイチもあるんですが、持ち出すのが面倒でほとんど使いません。作話のネタになればいいので、写真のクオリティより創作に繋がるかどうかを重視します。当然のこと、ちっとも撮影技術が上がりません。いいのよ。写っていれば。

趣味のことをちびっと。
読書。なにせ読書歴が中坊の時でぷつりと切れて、三十年以上まともに読書していませんでしたからねえ。ほとんど今浦島の状態です。ジャンルにこだわらず何でも読みますが、香り高き純文や本格ミステリー、歴史大河小説、エログロホラー系、業界ものは苦手。過度にシリアスなやつやロジックがちがち系も忌避します。疲れるもん。
音楽鑑賞は洋楽中心で、読書同様ノンジャンル型。こだわりは特にありません。いいと思うものはそれがなんであっても聞きます。
木管系を中心に演奏も楽しんでいたんですが、歯があかんようになってからは楽器がお飾りと化してます。
園芸。マンション住まいなのでベランダ園芸です。管理の楽な観葉植物派。タネから育てた一品ものが結構ありますが、わたしの手抜き管理に耐えたタフガイが残っているだけで、特別高価値のものはありません。
もう一つの趣味はコーヒー。生豆を買って自分で焙煎します。焙煎歴が三十年近くになりました。年間二十キロ以上買ってるので、すでにびょーきですね。鍋振って煎るのが好きだったんですが、コンロが電磁調理器になってしまったので鍋振りアウト。不本意ながら今は電動ロースターで焙煎してます。
そんなとこかな。
メインプラットフォームがブログなので、noteは『てぃくる』の置き場と、たまに雑文ということになると思います。よろしくお願いいたします。

自分のことを良く書くと「盛っている」と言われ
悪く書くと「自虐だ」と言われ
平易に淡々と書けば「つまらない」と言われるんだ
しょうがない
「永年準備中」と書いておこう
↑
こういう、しょうもないおっさんです。
イエロー。”目玉おやぢ”レジデンツと同じレーベルにいたんだよねえ。