mizuki wada

sound design. he/him

mizuki wada

sound design. he/him

最近の記事

アンチ・ストーリーテリング

映画は元々観ない。一度勇気を出して何かのサブスクリプションサービスで、何かの軽い映画(コメディだったと思う)の再生ボタンを押したが、読み込み中の暗闇が開ける前に閉じてしまった。物語が始まる瞬間に耐えられない。何年もの、幾人もの存在が織りなす、余す所のない生が数時間に凝縮された、その複合的な液体を飲み干すことに、潜在的な恐怖を感じている。 僕の信じていた物語はいつの間にかズタズタになっていた。現実をゲームのようにやりこなし、達成項目を塗りつぶしていく知り合いは、いつしか僕が眺

    • T50RPmk4とか、幾つかのヘッドホンの話

      SNSではカミングアウト済みだが、数ヶ月前にAustrian AudioのThe Composerを購入してしまっていた。「記事にすると意外と読んでもらえる」「書き残しておくと後々便利」ということが分かってきたので、今必死こいてそっちのレビューを執筆中だが、それはそうと数日前にFostexのヘッドホンを買ってしまったのでそれについて簡単に書く。 そもそも平面駆動型のヘッドホンが好きで、ちょっと前まではAudezeのLCD-Xをメインのヘッドホン機として使っていた。結局メイン

      • 【Miii→mizuki wada】本名義の変更について

        こんにちは。 この度、私の主たる活動名義をMiiiからmizuki wadaに変更させていただいたのでご報告させていただきます。 以下、念の為のアナウンスです。 今後出演するイベントや音源は、本名名義での出演およびリリースとなります。 イベント出演時のDJスタイルは変更ありません。また、引き続きライブセットでの出演も承ります(オファー時にどういったスタイル/セットを求めているか一言書き添えていただけますと幸いです) 作成する音楽のスタイルも大きな変更はありません。

        • eμlate - eμlate gardenをリリースしました

          題の通り、新作のEPを古巣のMaltine Recordsよりリリースさせていただきました。Apple Music、Spotifyでストリーミング、およびマルチネの公式サイトより音源のダウンロードが可能です。 今作、僕個人として初めての歌モノプロデュース作品となります。いろいろな初体験や創意工夫が盛り込まれたEPとなったので、是非とも色んな人に聞いてもらいたく、noteで改めて記事を書こうと思いました。 リリースの経緯概略はだいたいtomadさんのツイート通りです。今年の

          クリエイティビティはいつ発揮させてもいい

          クリエイティビティはいつ発揮させてもいい。今からでも、明日からでもいい。疲れているならゆっくり休んで来週からでもいい。忙しいなら来月からでもいい。生活や仕事、心の中で、嵐が吹き荒れ続けているのならば、雨風が落ち着くその瞬間を待てばいい。それが年明けでも、数年後でもいい。ただ、疲れていても、忙しくても発揮したくてたまらないのなら今からでもいい。今あなたが30代でも、40代でも50代でも、もっと上の年代でもいい。あなたが今学生だとしてもいい。子供だったとしてもいい。今死にゆく誰か

          クリエイティビティはいつ発揮させてもいい

          dumb collective.について

          SoundCloud上をメインに音源をリリースするコレクティブである”dumb collective"。 「2分以内のビート」というルールでデモを募集しており、おおよそ月1くらいのペースで新作のビートをリリースしている。リリースされた音源は、SoundCloud上で100コメントを集めるとフリーダウンロードが開放されるため、リリースを入手したければ拡散に協力しないといけない構造になっている(だいぶ前の音源でもダウンロードが開放されていないケースも多い)。 集められた音源は

          dumb collective.について

          Bitwig Studio The Gridの良さをRing Mod Sidechainingから理解する

          Bitwig StudioのThe Gridはすごい、と言われても簡単にその凄さを理解するのは難しい。普通にDAWを触っている分なら、大抵はDAW付属プラグインや市販のプラグインの組み合わせだけで十分なことが出来てしまうからだ。サインオシレータとノイズオシレータを組み合わせてスネアシンセが作れてしまう、と言われてもドラムシンセくらい大体のDAWに付いてるし、何なら何百何千ものスネアサンプルをすでに所持していることの方が珍しくないだろう。 実際、The Gridの凄さはモジュ

          Bitwig Studio The Gridの良さをRing Mod Sidechainingから理解する