
タイ国内旅行🇹🇭③ドイ・インタノン国立公園ツアー
こんにちは!
チェンマイ3日目はドイ・インタノン国立公園やカレン村を巡るツアーに参加しました。
料理教室のツアーでも利用したViatorという旅行会社のツアーをバンコクの空港で検索して予約しました。
朝は8:15に出発
送迎が来るまでにホステルで朝ごはんを食べます。

バンに乗り30分ほど走ります。
今回のツアーもシンガポール、スイス、中国からの参加者で多国籍でした。
滝
トイレ休憩を挟みつつ、WACHIRATHAN WATERFALLに来ました。

雨季で雨が降ったり止んだりの繰り返しと滝の水も相まって雨ガッパを来て見学します。


カレン村へ
また少し車移動したところで田んぼにきました。

歩いてコーヒーを飲みに行きます。



コーヒーとお茶の飲み比べです。

村の伝統的な服やスカーフを作っているお店。
購入もできます。

お昼ご飯も村の中にある、恐らくツアー客向けの食堂です。

お腹が弱い方は食べ過ぎ注意かもしれません。


いよいよドイ・インタノン国立公園へ

残念ながら雨は弱まったり強まったりで降り続け、景色もなんだか晴れません。。
雨季はずっとこの調子のようで、観光に来る方も少ないようです。



1時間自由時間だったため頑張って色々な角度から見てみましたが絶景とは言いがたいですね。
機会があれば次は雨季じゃない時に来たみたいです。
最後はお土産市場に行きました。

ドライマンゴーをはじめとしたフルーツのお菓子や、アボカド、バナナなどが売られています。
試食もできました。
ツアー後はカオソーイを食べに
ホステルまで送っていただき、到着したのは16時30分ごろでした。
次の日の朝、飛行機でバンコクに戻るため最後にカオソーイを食べに行きました。
KAO SOY NIMAN
住所
22 Nimmana Haeminda Rd Lane 7, Tambon Su Thep, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50200 タイ
クレジットカード支払いできました。

チャーシュー入りのカオソーイにしました。
約400円。屋台で食べるよりは少し高いです。

春巻きも注文しました。

席は店内と外を選べます。


1人でも食事ができるようなカジュアルな雰囲気でした。
最後に

チェンマイ旅行はこれにて終了です。
観光者が利用できるような公共交通機関は少ないため、名所へ行くにはツアー利用が楽かなと思いました。
ライドシェアアプリgrabも使えます。
旧市街地は歩いているだけでたくさんお寺やカフェ、屋台があり楽しめました。
バンコクに比べると発展途上ですが、タイの豊かな景色を楽しめる素敵な場所だと思います。
InstagramやTikTokにも旅先での生活について発信してます!
ぜひお気軽に遊びにきてください!
Instagram
https://www.instagram.com/takenokoman
TikTok
https://www.tiktok.com/@frappechans2
最後まで読んでいただきありがとうございます。