水城瑞穂

なんでもない 夢野久作なんて誰も知らないか

水城瑞穂

なんでもない 夢野久作なんて誰も知らないか

最近の記事

君たちは「どう生きたか」 その6

続き。 手元に2018年2月28日発行「ユリイカ3月臨時増刊号 総特集♪岡田磨里」があります。映画「さよ朝」公開当時に出た、「詩と批評」という雑誌の増刊という扱いか。これは買わねばと買ったはいいが、ななめ読み的には読んでいた。岡田氏がシリーズ構成脚本を書いた「こどものじかん」の記事くらいしか読んだ記憶がなかった。TVアニメ「こどものじかん」こと「こじか」は、深夜アニメで、自分の地域じゃ放映されなくて、ネットニュースとかで直前に一部の局で放送中止になった、伝説のアニメ。 その後

    • 君たちは「どう生きたか」 その5

      今気付いたけど、わかりづらいですな、このタイトル。きっかけは「アリスとテレスのまぼろし工場」について見た感想の延長です。 ずっと気になってたので、まだ誰も書いていないようなネタをひとつ。 2014年に放送されたTVアニメ「selector infected WIXOSS」から始まる一期、二期(spread)のは大好きでリアルタイムで、録画して何度も見た。シリーズ構成は岡田磨里氏。 そして2016年に劇場版(destructed)があったけど、それは気付かないままに、後で円盤

      • 君たちは「どう生きたか」 その4

        承前 前回で最後に予告したことをできるだけ簡潔に書いてみる。 個人的なアニメの見方として、エンディングに載る「スタッフ」が誰かというのを見るクセが自分にはある。 それはプライベートな、悲しい出来事のせいだろうけど、幼少の頃から、それは自分が「好きなものの理由」を確かめるようなものだった。 その最初は宮崎駿と高畑勲という名前を「アルプスの少女ハイジ」で見つけたことが、「はじまり」。ハイジは時代的な偶然というか、なんとリアルタイムで偶々めぐり逢ったおかげもあり、とても幸せ

        • 君たちはどう「生きたか」その3

          お待たせしました。 いやいや、どうせ誰も待っていないだろうけど、とか思いつつ。 前回の記事で「新たな感覚」といったのを詳しく説明していきたいと思う。 「アリスとテレスのまぼろし工場」映画冒頭で、主人公正宗他男4人でコタツ勉強会みたいな形でラジオを聞きいているときに、さりげなく「1991」と書かれた背表紙にあるマンガ雑誌が転がっていたので、映画の背景設定としては1991年のことであったのは間違いないだろう。 そして映画の始まりの製鉄所爆発事故がおこり、けむりでできた「神機狼」

          君たちはどう「生きたか」その2

          なんか、面白そうなのでタイトルをシリーズ化してみようとか思う。 言ったことへの責任感みたいなものとして。まあ自己満足みたいなもので。 ようやく「アリスとテレスのまぼろし工場」をみた。 なんか岡田磨里版の「君たちはどう生きるか」とか評してた人が居てたり、前回のような宮崎映画への罵詈雑言のようなのもいくつかユーチューブなんかで見た気がする。 そんな前評判みたいなこと見てて、とりあえず特典を貰いたいなとか思って、第一週の最終日(2023/9/21)に映画館へ赴いた。来場者特典とし

          君たちはどう「生きたか」その2

          君たちはどう「生きたか」

          なんとなくそんな連想をしてしまった。観てないけど。 実はコノ映画に触発され、なんとなく書き始めたけれど、さっきネットで見たネガティブな感想を見た感想から、単なる現実逃避的な拒絶反応としか思えないってこと、だけ。 人生無為に過ごした現実を突きつけられて、無駄に足掻いている感じも見受けられて、なんだかなぁ。と。 もっとも、人に誇れるようなことなんて自分には無い(多少は謙遜的に)けれど、外部に何かしら発信するからには、そういう気概があればいいのにな。 って、まあいいんだけど。

          君たちはどう「生きたか」

          書きたいもの

          岡田麿里氏監督の「アリスとテレスのまぼろし工場」の主題歌が中島みゆきさんに決定したというのを、Youtube 中島みゆき公式チャンネルでのコミュニティで知った。きっかけなんて、よく覚えていないけど、なんとなく関係ない他の動画見てて。 https://www.youtube.com/post/UgkxBFnJDJkMdJOOudH5Cct4w-xeYuWSBFiy そして、思わず初めて下記のIDでコメント遺した。 @user-qu7fh6bs6m 『素晴らしい。 別々に、大

          書きたいもの