![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109197841/rectangle_large_type_2_51a0730a028956378c2b329dc171ce76.jpeg?width=1200)
エンドレスヒールⅡ-3.11 #34あさみの場合
3.11当日
浅海は、家族全員に同時送信でメールした後、ノアヒールのメーリングリストで、S県の人への遠隔ヒーリングをお願いした。
大きな地震が起きたことは間違いないが、被害は情報がないので わからない。
とにかく 助けを 助けが欲しい。
同じS県でも、浅海より被害の大きい所もあるだろう。
ラジオを用意し忘れた浅海には、何が起こっているのか、全くわからなかった。
直後のメールは届いたらしく、子供たちからは すぐに返信が来た。
しかし、すぎに携帯は圏外となり、自宅の電話も、そして公衆電話も使えなくなった。
その時は、地震のショックというより、ただ日々 生きることに必死だった気がする。
本当にショックを受けたり、その気持ちをどうしてよいか 解からなくなるのは、真実を知り さらに大変な方たちを考え 自分は大丈夫と思いこみ、頑張った末に 糸が切れた時だ。
その時は、まだ 先の話となる。
一週間 浅海は たった一人で ロウソク一本で 夜を過ごした。
その間 連絡のつかない職場に行ってみたり、圏外の携帯の電池が切れたり、ガソリンが無くて何時間も並んだり、朝早くからスーパーに並び 昼前に最後尾の人が断られ、やっと中に入って5品しか 買えなかったり。
なんだろう。
まるで 配給。
続く大きな余震に毎日 おびえ続ける。
そうだ、空襲を恐れた時の様だ。
国民は 本当のことは教えられず わずかな情報に一喜一憂する。
真実は 闇の中。
しかし、情報化社会。
本当のことが わかるのは、何ヶ月もかからなかった。
唯一の被爆国 ニッポン。
ここへきて 大きな原発事故が起こるとは。
2011年7月4日(月)
続く
エンドレスヒールⅡ-3.11 #34あさみの場合
私は泣いていない。理屈で理解しても、感情では納得していない。
私はもう一生、大丈夫にもならないし、落ち着くこともないだろう
次回 エンドレスヒールⅡ #35はこちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/n3293fde5e24c
前回 エンドレスヒールⅡ #33は こちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/n8e0448b0d28c
②エンドレスヒールⅡ あさみの場合 最初からはこちらから
https://note.com/mizukiasuka/n/n799a32079029
①エンドレスヒールⅠ 和美の場合 を最初から、まとめて読めるマガジンは、こちらから
https://note.com/mizukiasuka/m/m3589ceb09921
いいなと思ったら応援しよう!
![水月あす薫SIRIUS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60537490/profile_29e9dde938b938de73ecfbb467cd841e.png?width=600&crop=1:1,smart)