![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162294545/rectangle_large_type_2_f24cc43a7aaf61e863b9236c589ef53d.png?width=1200)
自己紹介 ① | 初めてのNote
はじめまして。翠月陽吏(みづき ようり)と申します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
私が今取り組んでいる連載小説や電子漫画、ショートドラマの原作を創作するには、物語の文字数がある程度決められているようです。
単行本小説:20万〜30万字
短編小説:5000〜2万字
ショートショート:5000字程度
商業化にあたっては、各社編集部様によって各話は◯◯字程度、全話で◯◯字以上などそれぞれ違います。
私が執筆ができたのもスマートフォンがあった事。
(手書きでは、ずっと挫折していました)
そして、執筆アプリがあった事。
(提出内容がそれぞれ異なるから大変。それがクリアされた事)
その中でもNolaアプリ、Nola編集部様との出会いが大きい。
創作プラットフォーム「Nola」は、非常に使いやすく、初心者小説家でも構成の習得が容易に出来る。
だから、創作活動に専念できる。
作品がある程度、形ができたらNolaエージェントに投稿すると良いです。
すると、作家デビューに向け、ジャンルに応じて各社にコンタクトをとってくれるのです。
あとは、著者がNolaアプリから各社編集部様に投稿送信するだけ。
コンテスト案内も届き、作家デビューのきっかけにもなる。
是非トライしてもらいたいですね。
またNolaノベルでは、一部投稿作品が無料で読めるので是非覗いてみて下さいね。
デビュー前の作品も見れますよ。
まだ不完全な処も味があります。
※翠月陽吏(みづきようり)で検索🔍すると一般公開作品は無料で観れます。
各社の編集部のみ公開作品は、今しばらくお待ちください。
【Nolaノベル様】
今のところは、未公開作品扱いで、ここ👇
のスクロールで下に行くと、投稿作品は全部観れます。
「あっ!小説の中身は一部しか読めないかもです」
m(_ _)m
現在、検討中です。
2025.02.吉日より何らかの形で公開していこうと思っております。
【現在の取り組み】
精神世界は、小説で描くのが難しいですが、
漫画及びショートドラマのジャンルは、異世界ファンタジーとして進めています。
恋愛、友情ものでもあるけれど、私としては、やはり『精神新世界』になるのでは?
と思っているところです。
今はまだ、ノンジャンルかもしれませんね。
投稿中の著者である翠月陽吏作品の「満開の桜木の下で」又は「満開の桜木の下で2.0」は、全体の基盤で優しさを表現。
「悪役貴族」は、強さを表現。
そして、「異次元の愛のかたち」で、愛を基盤として優しさと強さが育まれていく構造です。
3部作品で次元上昇(アセンション)への一歩が見えてくるのではないかと著者も期待しているところです。
そして、「異次元の四季」では、和でまとめようとしています。
これまでの物語でお話が足りない事や謎を解き明かし、足して和を取り戻す。
和は、和みや調和をもたらします。
つまり平和を取り戻す役割があると考えています。
そして、未来への道として
仮名『満桜〜未来旅行記』も構想中です。
現在、同時進行の連載小説です。
==================================
【投稿中作品1】
『満開の桜木の下で』
約10万字(各話1万字〜2万字)6話完結
『満開の桜木の下で2.0』
約8万字(各話4000字〜5000字)18話完結
短編小説『満桜3.0』
48000字(各話4000字前後)10話完結
内容はほぼ一緒ですが、商業化するにあたって、まとめ方が違います。
一気に読み進めるか、それとも味わいながら楽しむかで心の浸透具合も変わってくるのかもしれません。
【あらすじ】
21世紀に入り、激動を続けるこの地球の世界。2020年からコロナ騒動が始まり、2022年からは、各地域で戦争が勃発。更に世界中が巻き込まれて行く激しさを実感している今。これから先、時代はどう変わって行くのか。障がい者となり社会的弱者となった中年男性が仲間を創り、共に次元上昇という視点から、未来を切り拓く。
ファミリー&グループ企業の設立。なぜ設立する必要があるのか。未来の展望と次元上昇の必要性。大宇宙の創始者大宇宙大和神様とアソビノオオカミ様の意図とは?人類に何を求めているのか?この地球にも昔から有る神話の世界。極楽浄土、高天原、黄泉の国など。果たして我々は、どこまで近づく事が出来るのだろうか。
未来像を描きながら、そこには次元上昇へのヒントが隠されていた。
回想シーン。転落していった過去。全てを失い、そこから知らず知らずのうちに得ていった能力。七転び八起き。転落を踏み台にして、運命の人、愛する人が現れた時の驚異的な回復と覚醒。出会いから生まれた次元上昇とその恩恵。その好循環の波を社会還元に乗せて行く。しかし、運命の人とは連絡が途絶えてしまった。
再会し逢う為に時間との勝負を感じ執筆に全てを掛けた。愛する運命の人と逢い、愛し合えば愛し合う程、未来が鮮明に見えてくるだろう。いや、宇宙の構造までも見えてくるかもしれない。それが人類の黄金期への入り口いや、その先までも見据えるかもしれない。しかし、時間に間に合わなければ夢は終わり振り出しに戻る。つまり、記憶を失い石器時代に戻る訳だ。次元上昇という一連の人類の意識が人類自らを救うかもしれない。
ギリギリのところで、この世に於いて進化した神々が降臨を始める。いや、人類が神の領域へと進化していくのだ。しかし、間に合わず人類は滅びて行くのか、それとも人類自らを救えるのか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162314816/picture_pc_0942b48135c71e6a2018214b0f731e0d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162314817/picture_pc_334d703b3489100c6cdfeba057e9aa55.png?width=1200)
==================================
【投稿中作品2】
『悪役貴族』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162314899/picture_pc_7fa58f952341b3f21439dffd2646f319.png?width=1200)
【あらすじ】
異世界という舞台において、転生•転移などを経て「悪役貴族」になってしまった主人公が、前世の知識やスキルなどを活かして改革をおこなっていく成り上がりの物語。
==================================
【投稿中作品3】
『異次元の愛のかたち』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162315176/picture_pc_f79c6cc834a87a222c7ea4181a96d33a.png?width=1200)
【あらすじ】
異次元を行き来するとどんな恋愛になるのか。
また、次元上昇とともに友人関係もより信頼関係が構築されていく。
それぞれの絆や愛の形が生まれる。
異次元世界を渡り歩き未来への道を創ろうとしている者達がいる。競い合い、励まし合い、支え合い、そんな現代を生き未来を生きる者達の物語である。
==================================
【投稿中作品4】
『異次元の四季』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162315280/picture_pc_2f2609431dd522ba0f91a8b549005a54.png?width=1200)
【あらすじ】
著者である翠月陽吏作品の「満開の桜木の下で」又は「満開の桜木の下で2.0」は、全体の基盤で優しさを表現。
「悪役貴族」は、強さを表現。
そして、「愛のかたち」で、愛を基盤として優しさと強さが育まれていく構造です。
3部作品で次元上昇(アセンション)への一歩が見えてくるのではないかと著者も期待しているところです。
そして、この「四季」は、和でまとめようとしています。
これまでの物語でお話が足りない事や謎を解き明かし、足して和を取り戻す。
和は、和みや調和をもたらします。
つまり平和を取り戻す役割があると考えています。
連載小説風で未来への物語が発展して行きます。
==================================
【執筆中作品4】
仮名『満桜〜未来旅行記』
※構想を練っているところです。
==================================
最後に
経歴などは、小説風にして改めて投稿していきたいと思っています。
現在の投稿は、不定期かもしれません。ゆるめな感じで行こうと思っています。
来年の2月からは、飛ばして行こうと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(2024.11.20加筆)
経歴などは、ここ👇です。
(2025.01.02加筆)
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
2025年に入りもう一度全体のストーリーを練り直しました。
noteでのチャレンジに取り掛かった『満桜3.0』は、短編でまとめましたので、随分削ぎ落とし描きました。
その分詳しい内容は、「満開の桜木の下で」又は、「満開の桜木の下で2.0」に描かれています。
更に、その多くの謎は、「異次元の愛のかたち」や「異次元の四季」、『満桜〜未来旅行記』へと繋がり続けて行きます。
しかし、それでもその先の未来『無双、無の楽境』又は『光の道』への扉は、開かれないのかもしれません。
それで、平行世界への物語も現在同時進行しています。
そのタイトルが、『80兆円を捨てた男【満桜5.0の扉】 もっと大事なものに気付いたから 第一章』
が生まれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168319194/picture_pc_53753de33f050aff1018875745f498fb.png?width=1200)
この作品は、まだ執筆中なので乞うご期待下さい。
『異次元の愛のかたち』と『異次元の四季』をドッキングし、『満開の桜木の下で2.0』を更に進化させました。
いや、物語のパラレルワールド(parallel world)に入ったのかもしれません。
ここからは、地球人類の黄金の時代、更には「無双、無の楽境」の世界へと物語は繋がって行きます。
(2025.01.13加筆)
【あらすじ】と【第一章 1話】