見出し画像

アイルランドで学んだ、自分軸に戻ること。

アイルランドに来て
本当に色んな人との出会いがある。

みんな素敵な生き方をしていて、
自分のやりたいことをやっている人に。

アイリッシュウイスキーに魅せられて情熱を持って仕事をしている人。
しっかり仕事をしながら好きなデザインをまた大学で学ぼうとしている人。
パン屋で働きながらボクサーをしている人。
メディテーションを世界中に広めている人。
大好きなカメラを通して色んな人と繋がっていく人。
私たちはすべて持っていると感じて幼稚園の先生をしている人。
エンジニアになるために勉強して次の目標に楽しんで向かっている人。
ファッションを通して人生を楽しんでいる人。
素敵な歌を歌って、自分のスタイルを貫いている人。

みんなかっこいい。

みんなキラキラして人生を楽しんでいる。

こんな素敵な人たちに会うたびに
前までは、
「自分は何ができるんだろう」
「自分は何が好きなんだろう」
「自分は何にもできていないな」
と、ちょっとネガティブな感情になっていた。

でも、今は少しずつ変わってきた。

まだどこかで
その人の生き方は自分よりいいなって羨ましく感じることもある。
それに影響されて、服装を変えてみたり、髪型を変えてみたりしてみたけど
しっくりはこない。
やっぱり自分がなりたい理想の姿は、誰かになることじゃないんだって
気がついてきた。

完全に「誰か」になれるわけではないし、
なっても満足はしない。

素敵な人と出会った時は、
全面で影響を受けそうになる。

でも、そう感じた時は
自分に戻るように意識するようになった。

私は何が好きか
私は何をしている時に心が広くなるか
私は何を考えている時にワクワクするか
私は何をしている時が笑顔でいられるか

こんなことを最近はよく考えている。

いいなと思ったら応援しよう!