
28歳手取り20万OLのリアル。健康で文化的な最低限度の生活って?
はじめまして。mizukiです。
1本目の投稿のタイトルが思いがけずヘビーなタイトルになってしまいました。笑
タイトルの意味は一旦置いておいて、まずは私のカンタンな自己紹介からさせてください!
関西暮らしの28歳OL
正社員手取り20万円
積立NISAで毎月小額積立中
趣味は散歩とたまに行く旅行
平日の仕事終わりはYoutubeを観て過ごす
そう、どこにでもいるいたって平凡なOLです。
でも・・・昨今の物価高のせいで生きるのしんどくない・・・?って
最近思ってしまうわけです。例として最近思ったことを書きますね。↓
スーパーのミニトマトは1パック297円で手がでない。
コンビニに足を踏み入れたら一瞬で数百円が飛んでいって罪悪感に苛まれる。
正規の値段で服が買えないから欲しい服があったらまずはメルカリをチェックする。
あれ・・・?これが私が望んでいた世界だっけ?
人生ってもっと自由で楽しいものなんじゃないの?
節約のためにかさ増し食材のもやしやちくわを買ったり、カフェに行くのを我慢したり、友人の飲みの誘いを断ったり・・・。
とくに無駄遣いをしている自覚はないのですが、日々の生活がカツカツすぎて憲法で定められている「健康で文化的な最低限度の生活」ができているとは到底思えないのです。
皆さんはもう気がついていると思いますが、日本も会社も助けてはくれません。自分の将来を救えるのは自分だけです。
そのことに気がついたので私なりに投資の勉強をしたり、副業に取り組んだりしています。イマイチ成果は出ていませんが・・・笑
さて、前置きが長くなってしまいましたが、
(つい感情が爆発してしまいました笑)
私のnoteではアラサーOLのリアルな生活、平凡な毎日を少し豊かにするアイデア、たまーに行く旅行のトピックの3つをメインに書いていこうと思います。
暇つぶしに読んでやろうじゃんっ!という方は♡&フォローしていただけると嬉しいです!