![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162505420/rectangle_large_type_2_b035cc7197fc468aee8924fea1f00d3a.jpeg?width=1200)
絶対”何か”が起きていた過去から、不思議とうまくいくことばかりになりました
なんだか最近とっても不思議なんだけれども
【うまいこといく、良いようにしかならない】
という感覚がスー~~~っと私に入っていて
小さな小さなことが、うまいこといっています。
たとえば。
ちょびっと多め(私ひとり分より多い)に残った夕飯のおかず、
翌日学校を休んだ娘と食べることになり、ピッタリ!
ちょっと買い物してからお迎えしたいな、
と思ったらほんの20分しごとが早く終われてピッタリ!
郵便局寄りたいな、と思ったら
出先の駅に15分早く着いて、
徒歩5分の目的地までの間に郵便局が!
行きたい場所に一緒に行く人が急遽行けなくなったけれど
たまたま別の方に声かけたらたまたま都合がついて一緒に行けた!
「あの人に渡すもの買いたいな」と思ったら
いつもぐずぐずする娘がするっと準備を終え
少し早めに出発できて無事ゲットできた!
ちょっと今日はお昼寝したいぞと思っていたら
いつも私に「遊んで」と言う娘が
お友達と外で遊んでくると出かけていき
しっかりお昼寝できちゃった!
そんなささいな
ちょびっとちょびっとが
うまいことハマってる✨
うまいこといったということに対して
ビックリもする反面、
”まぁ、そうなるよね”って気もなぜかしていて
(なんだこの感覚は?)
でも
でも
今までの私は
そんなうまく行かないことばかりで生きてきた。
旅行は大体、雨。
それも電車が止まってしまうほどの土砂降りや、
局地的豪雨や
台風。
行きつけのお店や気に入ったお店はなぜか閉店してしまう。
めがけて行ったお店は定休日や臨時休業。
そんなことはザラにあります。
これくらいで、すんでよかった。
楽しすぎたら、危ないから。
何かが起こるものだから。
そう、心のどこかで思って生きてきました。
そう思うから、そういう風なことが、常に起きていました。
このくらいのことが起これば、あとは楽しめる、と。
でも、もうそれは
そういう人生は、自分でおしまいにしました。
うまくいくように、できている。
良いようにしか、ならない。
それを、インストールしました。
だから。
この、今の、ここ最近の
ぴったりうまくいく感じを感じながら
いつかコレ終わるのかしら
いつかどーんと落ちるのかな
そんな、ちょっとドキドキ感もある
けれど
前みたいにそれを恐れて今の喜びを抑える、
ということを、
もうしてないことに気がつきました。
どーんと落ちても
なにかがあっても
一周まわったらうまく行くことに絶対繋がる
ということが分かってきたから。
必要だから”それ”は起きている。
そうしたいから”それ”が起きている。
だから
大丈夫!
今日はとーーっても寒かったけれど
いつもの橋の上の景色はとってもきれいでした。
(TOP写真です)
さぁて、
私は次は、何をしたいかな♪
あれの勉強もしてみたい、
これもちょっと試してみたい、
こんなこともやってみたい、
こっちはもっと全力出すぞ・・・
次々と湧いてくるのは
良い状態の証拠♪♪
ここに至るまでに
たくさんたくさんの気づきを
周りの方からいただきました。
いつもいつも
ほんとうに
ありがとう♡
関わってくださっている
読んでくださっている
「わたし」という道に交差してくださる
みなさま。
ありがとうございます。