渡辺みずき

水泳インストラクター 兼 銭湯 で朝から晩まで水に関わる仕事をしています。

渡辺みずき

水泳インストラクター 兼 銭湯 で朝から晩まで水に関わる仕事をしています。

最近の記事

ミヤマカラスアゲハ

    • 練馬区倫理法人会でスピーチやる

      来週、8月13日(火)は私にとって挑戦の日。 この日、私は練馬区倫理法人会で会員スピーチをする。 倫理法人会とは? 簡単に言うと、経営者を始めとする人々が会社、家庭、個人において【倫理】を学び、実践して、豊かになりましょう。という学びの場です。 全国に740ほどの会があります。 私が練馬区倫理法人会に入会したのは2022年3月。 それまで1年ほど、zoomで参加していました。 きっかけは【鴨頭嘉人】さんのYouTubeで講話を聞いたことでした。 心が先 現実は後 この

      • 飛び回れ、夢。

        毎日、どこかに飛び回る生活は大変だけど楽しい。 一所に留まって一日が過ぎていく日々には飽きてしまう。 そりゃ、毎日いろんなことが起こるし、1日だって同じ日はないのだけど。 将来は~、なんて悠長な事は言ってられない。 もう今年で40歳になるし、子供も大きくなってきた。 収入も増やしたいし、自分の時間も大切にしたい。 わがまま放題言うだけで、何も形になってない。 あれやりたい、これやりたいはたくさんあるのに、時間もお金も足りてない。 がんばれ、私。 負けるな、私。 悔しくても

        • 上に立つ人のコミュニケーション

          こんにちは、渡辺みずきです。 今日は、ここ数日の「やっぱりすごいな!!!」と感動した話をしたいと思います。 それは、タイトルの通りなんですが、 ここ数日、他の現場にヘルプスタッフとして行かせて頂いていまして、そこには執行役員や部長クラスの錚々たるメンバーが応援で駆けつけています。 本部長、営業部長、企画部長、私(主任)という中でのプール監視は感動がいっぱい!! だって、すごいんだもの。(語彙力なさすぎ、、) 例えば、お客様に笑顔で声をかけ、なかよくなってその土地の情報

        ミヤマカラスアゲハ

          働くということ

          私自身、『働く』ことはとても好きだ。 人に喜んでもらえたり、自分の企画が上手くいけば嬉しい。 どうやったらもっと知ってもらえるか、もっとファンを増やすことができるかを考えながら試行錯誤するのもとてもいい。 自分の能力が上がっていくのは素晴らしいと思うし、一緒に働く人達もそうであって欲しい。 でも、現実は違う。 一人一人の能力も、考え方も、仕事の進め方も、何に重きを置いているかも、ぜーーーんぜん違う。 その中でコミュニケーションをとりながら、進むべき方向やものの見方を揃えて

          働くということ

          講習会に行った話

          昨日と今日、そして来週と、急きょで講習会に参加することになった。 今回の講習会は過去にも受けたことがある 『警備員初任者研修』というもの。 委託されて管理するプールでは、プール監視員は『警備員』として扱われる。 そのため、警備業法に従って研修を受け、警備員として登録される必要があるのだ。 なぜプール監視員が警備員として扱われるようになったのか、ご存知の方は少ないと思う。 そう、まだ私が高校生だった頃は、高校生の夏バイトにプール監視員があった。 高校生でもプール監視員が

          講習会に行った話

          人材育成に終わりなし

          お疲れ様です、水泳インストラクターのみずきです。 今日は、最近ずーーーーーっと頭の中心にあることをお話します。 そう、それはタイトル通り『人材育成に終わりなし』です。 今のプールの責任者になって、2年目の夏を迎える訳なんだけども、、 あぁ~…そっかぁ。 そ~だよな。。 と思う日々の繰り返しで、自分の無力さ、不甲斐なさを感じているのです。 例えば、1年目の子は、次に繋がるように今できる経験はできるだけ優先的にチャンスを与えているのだけど、その意図や目的まで理解できないこ

          人材育成に終わりなし

          ばぁちゃん

          突然、母からLINEが来た。 どうやら、ばぁちゃんの具合が良くないらしい。 検査結果と治療法を一緒に行って聞いてきて欲しいと。 私は、以前に看護助手の仕事をしていたことがある。 将来、ばぁちゃんが寝たきりになっても私が介護してあげられるようにと思い、未経験で飛び込んだ世界だった。 あの時の経験は、今、とても役に立っている。 ばぁちゃんのためだけでなく、プールの仕事でも、銭湯でも、高齢者や身体的ハンディキャップのある方と関わるすべての場面で役に立っている。 そして、今回

          入学式の思い出

          来週は子どもの中学の入学式がある。 今年はようやく桜が咲き始めたので、近年には珍しい桜満開の入学式になりそうだ。 小学校入学の年は、桜が異常に早く咲き始めた年だった。 入学式の日、ソメイヨシノはすっかり葉桜になっていて代わりに八重桜が満開だった。 私の入学式は、特に何の印象もない普通の桜の咲き具合だった。 そんなこんなで、我が子の入学式はとても印象深い珍しい日だなぁ。と感じている。

          入学式の思い出

          銭湯の話

          私の住んでいる町にはいくつか銭湯がある。 いわゆる町の銭湯は年々減ってきている。 最盛期で2000軒以上あった都内の銭湯は、今では450軒ほど。 そんな中、また閉店する知らせを聞いた。 しかもそれは、私の行きつけの銭湯だった。 つい先日もいつものようにお風呂に入った。 小さくてニコニコしたおばさんがいつも番台にいて、ちょっとした世間話をする。 仕事が立て込んで体が悲鳴をあげていても、 大きい風呂に浸かればスーッと気持ちが落ち着くものだ。 何があったんだろう。 おばさん

          夢は応援しよう!

          あっという間に2月になってしまった💦 私の尊敬する人達は皆さん『継続は力なり』を体現している人達なので、私もそこに近づけるようになりたいなぁ。 今年は年明けから嬉しい報せがあって、仕事がさらに楽しくなりそう!とかワクワクしている。 私はとあるプールの責任者をしているが、私にとってスタッフとは息子、娘のような存在なので本当に大切にしてるし、彼らの夢や挑戦は何があっても応援するし、上手くいくと信じてる。 そんな毎日の中で、生きている幸せ。 ありがとうございます🍀

          夢は応援しよう!

          あけましておめでとうございます、お初です。

          2024年が始まりました。 今日から、note書いていきます。 なぜ、noteを始めようと思ったのか、大事なことなので書いておきます。 2023年は全体的に見てきっとプラスではあるのだけど、ココロ的には削られることが多くて、心身のバランスを崩しやすかった、いわゆる『不定愁訴』という状態が続いていました。 いろんなことが上手くいかなかったり、自分が嫌いになったり、他の人とコミュニケーション取りたくなくなったり、いろんな感情に取り巻かれては打ち消し、また取り巻かれては打ち消

          あけましておめでとうございます、お初です。