出版業界ニュースまとめ#2019/06/29
■書店大手の文教堂HD、私的整理による再生手続きを申請
■トーハン人事
■「万引き犯」顔画像、渋谷の書店3店舗で共有へ
■Pythonや人工知能関連書籍が好調 - コンピュータ出版販売研究機構
■日本のマンガのルーツがイギリス?――ロンドン大英博物館で「マンガ展」開催の歴史的意義
■「読書ってかっこいい、というイメージを作りたい」“文学 YouTuber”ベルさんが、本の魅力を発信し続ける理由。
■貴重な資料4万点を保管、ミステリー文学資料館が7月末で閉館へ 綾辻行人氏も「寂しいことです」と惜しむ
■セールスドライバー 外国人就労の契機に?
■業界支える高齢ドライバー 経験豊富な現場のキーマン
■日通 鉄道との複合輸送、料金最大3割上げ 運転手不足で
■スマホ決済、コンビニも ファミマとセブンが独自に参入
■動画ベンチャーViibar、Webメディア「bouncy」を朝日新聞社に譲渡