「死」は救済か
Twitter上で「#死は救済」と言う謎のハッシュタグが流行していた。突然のえげつない不穏さ。これをお読みの貴方は「死」は救済とお考えになられるだろうか。それとも救済とは呼べないと思われるだろうか。
死ぬことを恐れるのは人間だれしもあることだと思っていたのだが、世の中の一定数はもしかすると「死んだ方がマシ」と思っているのかもしれない。幸か不幸か私は「自分が死んだら化けて出そう」と思っているので全人類が敵だと思った時に自主的に死のうかと思っている。…思い込みだけど、無駄に呪う力が強そう。それ以外は出来れば天寿を全うしたいものである。
そもそも何故「死」が「救済」となるのか。どういう場合に救済となり得るのかを考えてみる。最も分かり易いのは「生命活動に苦痛が生じる」と言う事なのだろう。毎日の生活が辛いとか、苦しい思いをして生きているとか、全てのものに見放され、生き方に途方に暮れているとか。それならばいっそ一思いに死んでしまうことで、全ての苦痛から解放されたい。
私は別に「生きたくても生きられない人も居るんですよ」なんて偽善者ぶったことを言うつもりは微塵もないし、ありとあらゆる人間に対して「死ぬなら勝手に死ね。止めてほしければ声を掛けろ」と思っている。だから未だに私を頼ってくる皆様(別に自殺志願者ではなく普通にお友達だ)は、どこかで生きることを諦めきれない人達なのかなと思ってもいる。
この「死は救済」と言う考えについてとても興味深いツイートが2つあった。2つ目は1つ目のツイートに対してリプライで書かれていたものである。
幸福度と死がこういう形で繋がるとは思わなかった。しかし考えてみると、日本は自殺大国とも呼ばれる程に自殺者が多い。それはつまり「幸福度をニュートラルに戻す」と言う事を希望する人間が多い…自分の生きる環境があまりに過酷で、生きるに値しないと自ら見切りをつけるという行動に走る人が多いという事である。
さて、冒頭に戻ろう。貴方は「死」を救済と考えるだろうか。もし救済だと思ったのであれば、「気の迷いかもしれない」と言うチャンスに掛けて、今やれること全部やり切ってからもう一度考えてごらん。
励まし…とまではいかないかもしれないけど、たまたま見つけたパワーフレーズを添えて。