「好き」ってほんと、むずかしい💗『知らない、ふたり』
《乱れ撃ちシネnote Vol.021》
【Introduction】
『サッドティー』の棚子ちゃんの可愛らしさが忘れられず棚子ちゃんを演じた青柳文子が出演している『知らない、ふたり』を観た。
『知らない、ふたり』はお互いの“想い”を知らない七人の男女をめぐる切ない恋の物語。優しさに彩られたすれちがいばかりの切ない恋愛物語です。
『知らない、ふたり』
監督:今泉力哉
【Prologue】
21世紀型駄目恋愛映画の旗手今泉力哉監督の例のごとくややこしく複雑にこんがらがった恋愛劇です。
【Story】
人との接点を避けて暮らしている靴職人見習いの韓国人青年・レオン。
ある日の昼、公園のベンチに酔っぱらって寝ている女性・ソナに絡まれるが彼女のことが忘れられなかった。
レオンと同じ店で働き、彼に思いを寄せる日本人女性・小風。そしてソナの折れた靴を修理に出しに店に現れるサンス。
サンスはソナの彼氏・ジウと共に日本語学校に通っていた。日本語学校の講師・加奈子は、車いすの生活をしている荒川という男と付き合っていたが、ジウは密かに加奈子に思いを寄せている。
荒川が車いす生活になった事故に、レオンは少なからず関係していた。
7 人の男女のそれぞれの想いが少しずつ絡み合い、それぞれが一歩踏み出したときに物語は思わぬ方へ進み出す〜。
(公式サイトより)
【Trivia & Topics】
*複雑に絡みついた人間関係。
今泉監督お得意の「人間関係を説明するには図解しないと伝わらないかも」な作品です。
*その感情はなんですか?
相手に対するその気遣いは優しさなの保身なの?自分に自身がないの?
*韓国人の若者たちはみんなイケメンなので初めは見分けがつきませんでした。
*韓国人の若者たちはみんなイケメンなので初めは見分けがつきませんでした。
*小風の落ち着かない視線。
同じ職場に働くレオンのことに想いを寄せる小風(青柳文子)がフツ〜を装ってレオンに寄せる目線のなんと可愛らしいことか。青柳文子を見るだけで楽しめた作品です
【鑑賞ガイド】
😁😁😁
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
😁😁😁😁😁:見事な作品。
😄😄😄😄:お勧めです。
😀😀😀:楽しめます。
😔😔:苦手です。
🥵:途中下車。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【巷のうわさ】
Filmarks:☆☆☆★(3.6)
Amazon:☆☆☆☆
u-next :☆☆☆★
それにしても一昨日外した中野量太監督のあの映画が気になるので明日再見してみようかな。