架空

高齢出産からの一人っ子育児中の40代主婦。東京での子育てと読書感想など。ラジオ/読書/90年代ジャンプと花とゆめでできています。マイナージャンルにはまり壁打ち同人誌を作成するタイプのオタク。

架空

高齢出産からの一人っ子育児中の40代主婦。東京での子育てと読書感想など。ラジオ/読書/90年代ジャンプと花とゆめでできています。マイナージャンルにはまり壁打ち同人誌を作成するタイプのオタク。

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール《架空について》

架空について70年代生まれ。東京で子育てする主婦。 転勤族家庭育ちのため地元なし。 小学校3年生から教師への不信感がつのり欠席が増える。5年生あたりから不登校。公立中学に進学し休み休み登校し卒業。私立高校に進学するがやはり登校できず定時制高校に転校したら通えるようになった。ここで「学校行事」「同調圧力」が苦手だったらしいと気づく。 大学進学するが就職氷河期で就職できず、バイトしていた書店でフリーターを続ける。後に零細企業に就職するも家族経営の悪いところを集めて煮詰めたような

    • 私のnoteには行間がない

      約2ヶ月ぶりのnoteです。 これまでの記事を振り返り、よくもまあここまで読み手のことを考えない文章が書けたものだと思いました。 私の記事は早口マシンガントークと同じで、自分の考えを極力正確に伝えたいがために、行間というものがありません。 行間。 文と文の隙間という意味ではなく、読者が書かれた内容について想像力を働かせる余裕のことです。 私私私私私……とにかくオレの話を聞けというテンションに自分でも引きました。(特に自己紹介) このnoteは自分の考えを吐き出す場なの

      • 「天冥の標」読み終えました。よかった!ものすごくよかった!!言葉にできないほど感動してるのですが、これを一気読みできたのは今年最高の体験だと思う。

        • 2020年7月に読んだ本

          2020年7月に読んだ本まとめ。 天冥の標の合間に違う本を読んでた感じ。 天冥の標Ⅵ 宿怨PERT1,2,3/小川一水やっと6章まできた! 「救世群」の少女と、スカイシーの「スカウト」達のリンゴを求めての大冒険がまさかこんな形で終わるとは思わなかった。 天冥の標Ⅶ 新世界ハーブC/小川一水 1巻の舞台「メーニー・メニー・シープ」がどう生まれたかの答え合わせ巻。何を書いてもネタバレしそう。最初読んだ時「メニー・メニー・シープ」がどこにあるのか理解できなかった。私も植民星神話

        • 固定された記事

        プロフィール《架空について》

        • 私のnoteには行間がない

        • 「天冥の標」読み終えました。よかった!ものすごくよかった!!言葉にできないほど感動してるのですが、これを一気読みできたのは今年最高の体験だと思う。

        • 2020年7月に読んだ本

          どっとこどうぶつえん

          雨で外に遊びに行けないので娘とドット絵を描いてみた。 ドット絵はファミコン世代にとっては懐かしい表現方法だ。マリオやFFシリーズの、最小の色とパーツで表現されたキャラクターを思い出す。私と同世代や上の人達にとってはレトロな表現方法というイメージがあるが、ピクセルアートというアートの一分野になっている。 子供の遊びにもドット絵が登場する。例えばアクアビーズ。 BB弾に似たカラービーズを専用プレートに並べて絵を描き水をかけるとビーズ同士がくっつく。幼稚園年長くらいから遊べる

          どっとこどうぶつえん

          リモコン掃除でメンタルにホイミ

          日常生活で達成感を得ることは難しい。主婦の仕事はマルチタスクかつ終わりがない。 予算内メニュー作成買い物料理片付け次のメニュー。 洗濯ものを洗濯機で洗いながら掃除終わったら洗濯干してその間に別の家事をして取り込んでたたんでしまいながら衣類の買い替え計画たてる。 呪文か。 こんな生活をしていると欲しくなるのが達成感。 集中して何かに取り組み完成させたい。 手先が器用ならハンドクラフト。絵心があるなら絵を描くなど創作して達成感を得るのが王道なのだろうが、あいにく私はどちらも

          リモコン掃除でメンタルにホイミ

          子供が宿題で育てているアサガオの生長がすさまじい。全てにからみついて飲み込んでやるというような生命力怖い。オムニフロラか。

          子供が宿題で育てているアサガオの生長がすさまじい。全てにからみついて飲み込んでやるというような生命力怖い。オムニフロラか。

          私を構成する白泉社マンガベスト5

          90年代「花ゆめいと」の私が影響を受けた白泉社マンガベスト5。 ※『動物のお医者さん』『笑う大天使』『僕の地球を守って』など感想が多いものは外しました。 ※完結済みで現在も入手可能なものを選びました。(タッジー・マッジーは新刊で入手不可能になってました。すみません) ※「花ゆめいと」は花ゆめ読者のことをさす。りぼんの読者を「りぼんっ子」と呼ぶような感じ。 So What?/わかつきめぐみ タイムマシンの誤作動で次元が歪んだため異世界から飛ばされてきた少女をもとの世界に戻す

          私を構成する白泉社マンガベスト5

          スマホにプリインストールされてるアプリが更新を重ね容量が増しストレージを圧迫する現象に名前が欲しい。この苛立ちを共有したい。

          スマホにプリインストールされてるアプリが更新を重ね容量が増しストレージを圧迫する現象に名前が欲しい。この苛立ちを共有したい。

          周囲の節約家は布マスク使ってる。不織布マスクは持ってるが通院時などに使うらしい。確かにまだ使い捨てマスク高いし、毎日使うと結構な出費になるものね。

          周囲の節約家は布マスク使ってる。不織布マスクは持ってるが通院時などに使うらしい。確かにまだ使い捨てマスク高いし、毎日使うと結構な出費になるものね。

          コロナにより名前のない家事に「布マスク洗濯」と「検温」が追加されました。

          コロナにより名前のない家事に「布マスク洗濯」と「検温」が追加されました。

          北北西に行きたい

          その場所を知ったのは2017年の秋だった。 『北北西に曇と往け』は行きつけの書店の平台にいた。透き通った青空を背に立つ青年。羽ばたく鳥、裏表紙には珈琲、長靴、ランタンと「実用的」なアウトドアグッズが精緻なタッチで描かれた美しい本だった。 この本でアイスランドの自然に取り憑かれた。 時間も旅費もないのにガイドブックを買い、雄大な自然へのアクセス方法を調べたりアイスランド料理の味を想像したりした。一時期ガイドブックを持ち歩き、暇さえあれば眺めていた。子供の習い事の待ち時間に眺

          北北西に行きたい

          下校中の小1軍団が「グラグラの歯はハイチュウ食べると抜けるんだよ!」と子供ライフハックを披露。「キャラメルも抜けるよ!」「おもちもー」と次々体験談が寄せられる。みんな同じことしてるのね。うちの娘も「ガム噛んだら前歯取れる?」って言ってるよ。

          下校中の小1軍団が「グラグラの歯はハイチュウ食べると抜けるんだよ!」と子供ライフハックを披露。「キャラメルも抜けるよ!」「おもちもー」と次々体験談が寄せられる。みんな同じことしてるのね。うちの娘も「ガム噛んだら前歯取れる?」って言ってるよ。

          『サラウンド』コミック版7/15発売!高校生男子3人の日常。何もしてないし何も起こらないが輝いていた日々の空気を感じ取れる作品。めちゃくちゃ好き!webトーチで公開中→http://to-ti.in/product/surround

          『サラウンド』コミック版7/15発売!高校生男子3人の日常。何もしてないし何も起こらないが輝いていた日々の空気を感じ取れる作品。めちゃくちゃ好き!webトーチで公開中→http://to-ti.in/product/surround

          実感が伴うということ

          私の父は昭和のサラリーマンだった。父のことを思い出す時、べろんべろんに酔っぱらい玄関に倒れる姿が浮かぶ。接待で午前様は当たり前。平日の22時より前に家にいると、今日は帰りが早いなと思った。 週末は家にいるものの、よく酒を飲んだ。 夕飯時に缶ビールを7本。飲み過ぎを防ぐため母がビールを買わずにいると、何時であっても買いに出かけた。そのたび母と喧嘩になった。 そのうち喧嘩を避けるために、小学生の私に小遣いを渡し「おつかい」を頼むようになった。昭和は「おつかいです」と言えば、子供

          実感が伴うということ

          買ってよかったもの(幼児期編)

          幼児期(就学前ぐらいまで)に役立ったグッズメモ。 テーマは「いかに自分が楽になるか」 マイクロファイバータオル風呂上がりの子供を乾かす作業が苦痛だ。 小さな子供というのは睡眠時以外は止まらない。入浴すれば水遊び。出たらバスマットの上でひらひら踊る(うちの場合)。「動かないで」と怒鳴りながら体を拭くが、バスタオルが水を吸わない。常にどこかに拭き残しがあり、アトピーの保湿剤を塗る段階で発覚。再度拭く。 バスタオルはサイズのわりに水を吸わない。あんなに干すのに場所とるのに。お

          買ってよかったもの(幼児期編)