見出し画像

ふりかえり -2023年第12回-

3月も中盤。最近は体調が好調。相変わらず腹は痛い。ひさしぶりにKPT手法でふりかえってみよう。初心に帰る。

■Keep

すぐやる。順序とかどうでもいい、完璧にできなくていい、失敗してもいい、とにかくやる。いますぐやる
→これ、実践すると判るけど、ものすごいパワーがあるライフハック。皿洗いとかトイレ掃除とか、「あとでやればいっか……」と思った瞬間に切り替える。あとから順序はどうとでもなる。やる気はやらねば出ない。HAL研の桜井さんが教えてくれた

「すぐやる」とも関係しているが、古い非常食の入れ替えを行なった。缶缶に入ったパン、水分が持っていかれるけど割と美味い

歯科の定期検診に行った。自力でケアできる箇所に異常は見当たらず。やったね。しかし厄介な生え方をしている親知らずを抜歯することに。大学病院の紹介状を書いてもらったので、手術の予約をしないと……

読書やらゲームやら、積極的に摂取しに行っている。週末にまとめてやろうと思わない、思ってもすぐに切り替えて着手する。これも「すぐやる」パワー

:知見:

■Problem

腹が痛い! コーヒーの飲みすぎ! 何回同じことやってんだ!

スマフォの見過ぎで上の空になっていることが多々。朝の支度をしているのに上の空だったせいで水筒もお弁当も忘れた日があった。ひどい

ストレス解消のためにドカ食いしてしまう。対処ができてるのはいいが、別のもっと健全なやり方はないものか……

■Try

コーヒーを飲む代わりになるものはないか。目的は眠気撃退と甘さの中和だから、この目的さえ達せれば他のモノでもいいのだけれど。探してみよう

ストレス解消、辛いものとかお酒で代用できないか。結局胃に負担をかけることでしかストレス解消ができないのだろうか。ビートマニア以外の音ゲーをカジュアルに遊ぶことで解消を試みる

スマフォ依存。弁当や水筒を忘れるぐらいならいいが、歩きスマフォで車に轢かれたりでもしたらシャレにならない。完全に断とうと思わずに、特に見たいものもないときに見ないように意識したり、意識的にそれができたらご褒美(チョコレートを一粒食べていい、とか)を与えるとか、試してみよう。自分を飼い慣らせ

* * *

ふりかえりをやる前は「今週こそ何もふりかえることがないのでは……」と思うのだが、各ステップでフォーカスする対象を変えることできちんと、瑣末なことでも、出てくるものだなぁ。やはりふりかえりは有用。今後も継続していこう。

■Sixtar Gate: Startrailの話

もとはSteamで販売されていた音ゲー。アーリーアクセスらしい。最近Switch版が出た。

スタンダードな落ちてくる系の音ゲー……、に思わせておいて「曲の途中でレーンが増える」というギミックが仕掛けられている。素直に鍵盤を叩くだけならビートマニアで取った杵柄が活きてくるのだが、このレーンが増えるギミックに慣れないとなかなか難しい。キーコンフィグの都合上、左手側に右手を運んだり、またその逆をしたりがし辛いので、その辺りも難しさに寄与している。

キャラクターが可愛い。アイコンやバナーといった収集要素も楽しい。収録楽曲はオリ曲はもちろん、東方やBMSといった同人界隈のモノまでちゃんと入っている。セガゲーっぽいカジュアルさを持ちながら、しっかりとコアな音ゲーっぽい曲もあるのが好印象(セガゲーもそういう曲があるんだろうけど)。譜面難易度は思いの外高く、しっかりとプレイしないと大量のミスを撒き散らすことになる。判定はユルめだが、能動的に厳しい判定を利用することもできて、ハードな音ゲーマーにも満足な仕様。腕前を試すライセンスモード(いわゆる段位認定)があるのもいい。

先述のようなギミックによって視認性と操作性の両面から難易度を上げるゲーム性ゆえ、ビートマニアのような実直な難しさに慣れ切った脳と腕だとなかなか難しい。プレイ人口があまり多くないのか、他者とのユルいマッチングモードをONにしても満員になることは稀。この記事を読んで気になった人はぜひやろう。下記にオススメ曲を貼っておきます。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?