見出し画像

【詩】何もしたくない時は

何もしたくない時は
何もしなくて良いじゃない

罪悪感を感じることはない
焦燥感を感じることはない

やりたくなったらやれば良い

そんな時に無理してやったって
良いことがないから

自分らしくないから

何事も楽しくするべき
じゃないと長続きしない 

嫌々やったって
良いことは絶対にない

義務感を感じる必要はない
そんなの求めていないから
やりたくなったらとことん追求していこう

やりたいことがいっぱいある時は
全部することは出来ないから
慌てないで特にしたいことに身を委ねてみよう
そしたら自然としているはず

それか、一度手を出してみるのも手かも
気分と合わなかったら止めれば良い
でも始めるまでが大変だよね
多少取り組もうとする勇気も大事かも知れない

でも無理にとは言わない
それは「本当はお休みしたい」って身体からの
サインが隠されているかも知れないから

時間を気にしても仕方がない
のんびりしている時間はないけど
無理強いしてやる必要はない

やりたくなったらやるしかない

何にも縛られなくて良いんだ
何かしたい衝動に駆られたら
それはチャンス、逃してはダメ
勢いに身を任せて行こう


★あとがき★
ポエム3作品目です。
何もしたくない時、こんなにモヤモヤしてしまうので…
自分に言い聞かせています。
でも父や先生に「無理しないで、休んで良い」と言われるので、色々したいけどもし眠いなら、休むことも大事なのかも、と思って。
どうですかね…?

今やりたいのはnoteで何かを書きたいです(笑)

画像を猫にしたのは猫のように自由気ままに…
と思って、画像探したら見つかったので、アップしました。

いいなと思ったら応援しよう!