
宇宙と繋がる木
今日は、持病の定期検診です。
晴れてるし、自転車漕いで ゆっくりゆっくり 風を感じて走るのです。
自転車は 空気入れのゴムが劣化していたので チャチャッと直しました。
(次男が)
あ。長い長い日記なので お時間あったら お付き合い下さい。



外に出た途端、空がくすぐってきます。
何もないのに それだけで
ずっと
ふふふふふふふふふふふふふふふ、と にまにましてしまうので 少し困ります。
だって なんにもなくても 嬉しくて たのしい予感が もぞもぞ止まらない。








あー、ちょっと待って。
行きの時は 予約時間があるから ゆっくりできないんです。
見ない見ない。
なるべく 景色を感じないように 進むことにします。
と思いながらも
素通りができません。くすん。

思いました。





少し遠いので 近くで撮れず残念です。
ジャコウアゲハは数年前
家の近くに たくさんいて
長い間 遊んでもらったことがあります。
ひさしぶりです。




赤い星型の花『ルコウソウ』と
マルバルコウが交雑して
ハゴロモルコウという花が生まれたそうです。
よく自然たちのことを考えます。
人間的に考えてみたり、
そういうの全部 捨てて
何にも当てはめず考えようとしてみたり。
でも、
どうしても 何かに当てはめてしまうので
それを とても悔しく思います。
なので、そのまんまを見る、という基本に
戻って見たりします。

診察の順番を待ってる間 喉が乾いたなぁ、と思って 売店に行きました。
ミネラルウォーターのペットボトルを選んで レジに持っていって auペイで払おうと思ったのですが そこでは使えないということで 仕方がない、諦めよう、と 棚に戻して 『すみませんでした』と 出ました。





この向きからしか見れなかったのですが
ひさしぶりに見ました。
表に 亀やメダカやザリガニがいたので かがんで にこにこ見ていたら、
『お客さーん』
と 声掛けられました。
そして、おいでおいでと 手を振っているので なんだろう?と思い 走って戻ったんです。
そしたら、
『試供品のお茶だけど よかったらあげる』
と。
ええええええっ!!
有難いけど、嬉しいけど、いいんですか?と おどおどしてしまいました。
笑顔を返してくださったので
わたしも 満面の笑みを返して
「ありがとうございます!!」
と いただきました。
喉が乾いてはいたけど
お茶が飲めるということより そんな不意なご厚意が 有難くて 喉もこころも 潤いました。
ほろほろ。
今度 来た時 何かお礼を持ってこよう、と楽しみになりました。
お花でも持ってこよう。
ときどき、ふとした時に こういうなかなかない有難いことに 出会うことがあります。
以前にも かっこいい外観の建物を 見ていて つい声をかけたら 中に通してもらったことがあり、白い門をくぐるのですが、
くぐる時 『ようこそ、夢の世界へ』なんて 言ってくださったりして。
そういうことを受ける度、わたしも そういうことを渡せる者になりたいと 常に思うようになりました。
白い門はないけれど
日常的にたまたま出会った時、できる時には できるだけのことを 渡したい、次へ繋げられる何かを渡したいと 願いながら… いや 願うというか 楽しみながらの方が強いのですが。
もちろん、願ってもいます。
いい循環が流れますように。
たいしたことはできていないんですけど。
あー。
とても嬉しい。
そのまま お薬もらって帰ります。
わーい、帰り道は ゆっくり自然たちと触れ合える。



いつもの池の周りに着きました。
ここで 以前、蝶が一斉に羽化していたところに出会い、あちこち飛ぶ蝶の真ん中に立って ひとりナウシカして遊んだことがあります。
まとわりついてきて 可愛いんです。
まとわりついてきてるというか、
邪魔だったのかもしれません。
今日も おもしろいんですが、
蝶が 前から 頭にぶつかって来たり、
トンボが自転車と並行して 飛んだりしてくれて 楽しくてたまりませんでした。





あ。



ちょっとひとやすみです。
ここにも好きな木があります。
通る度 木の下に立ちます。

売店でもらったお茶です。

いつも見ていると 『好き』って感じる木です。
今日は 木の下に立つというか、木の根元で 木と一体化したくて 何も感じないように 隣りに立ってるだけのイメージで 暫くいました。
笑ってる気がしました。
なので ゆっくり上を見上げて 枝を目で追って、葉先を感じました。
葉先の間から 太陽の陽射しが
ちらちら、きらきら、します。
木の幹を ゆっくり見ていると
この木も あちらこちら樹液がきらり。
生きてるね。
少し 触れます。
自然の気持ちに任せて やりたいように 木と触れ合いました。
おでこを木肌にくっつけました。
深い深いところで 後頭部の奥から 宇宙が広がっていくイメージがあって じーんと 心地よい振動を感じました。
やさしい。
ありがとう。







応えてくれてありがとう。

鱗みたいに見えて
龍みたいと思いました。
また来るね。
すっかり気持ちよくなって
ここは車も通らないし、人は誰ひとりいないし、声に出して 歌いながら 自転車漕ぎました。
あー、溶けてしまいそう。


2回とも シャッターチャンス失敗です。
潜水時間がわりと長くて
出た時には だいぶ離れるの知ってるので
じっと待っていたのですが
間に合いませんでした。
カイツブリさんも
よい時間を過ごしてくださいね。

萎れた花びらが
垂れていて 咲いてる花が
『じゃ、邪魔だなぁ』
って言ってるんです。
でも いいんだって。
これでいいし、これがいいんだって。
そんなことも言ってました。
そういうところ大好き。
額の影かわいい。











自由に生きて あなたの形を、
あなたの道筋を、
あなたの光を、
あなたの速度で、
命を愛するこころを忘れずに 進んでいきましょう。
こう生きるのよ、って
いつも教えてくれる。
ねこさん。


茶トラ猫さん 目まんまるです。


昨日、ふと思ってることを 次女に話してました。
「ね、地球も月も 太陽も その他の星たちもそれぞれ自転してるよね。たぶん 人間は それを感じることはできないかもしれないけど 恐らく わりと速くまわってるよね。きっと 宇宙自体も自転してるよね。」
次女は
『ああ、そうかもしれんよね』
「自然なものなんだから ずっと同じというよりは なんらかのタイミングで 速度にいっしゅん変化があったとしたら その歪みは きっと宇宙には大したことなくても 生物にとっては きっと 大変な歪みになるよね」
宙を見ながら 話しているんです。
『ああ…。うん。』
「たまにさ、立ちくらみがするのは それじゃないのかな」
と ちょっと 意地悪な顔をするんです。
『んなわけないやん』
「ですよね~」
突然 身近なSF物語の結末を作ろうとしてしまう母みぞおちです。
家に着いて
疲れてたので 少し寝ました。
起きて ベランダに出たら、


派手では無いけど 不思議な空でした。
自然たちと触れ合う時は 基本 聞き役です。
耳を澄まして、視界に入る情報で感じて、触れて 更に聞きます。
今日も ありがとうです。