The Jazz Crusaders Uh Huh(1966)
今日はジャズクルセーダーズが1966にリリースしたUh Huhを紹介します。この頃はまだジャズクルセーダーズを名乗っていて音もファンキーなフュージョンではなく純ジャズの音です。
メンバー
スティックフーパー:ドラム
ジョーサンプル:ピアノ
ウィルトンフェルダー:サックス
ウェインヘンダーソン:トロンボーン
バスターウィリアムズ:ベース
配信版は画質も色味も残念な感じです…
Blue monday
ジョーサンプルが作曲した曲。ダイナミックですが余裕のある演奏です。ソロはウェイン→ウィルトン→ジョーの順番。
Night thema
タイトル通り夜の雰囲気を感じる静かで落ち着いた曲。解説によると6/8拍子と4/4拍子の混ざったリズムらしいですが僕には違いが全くわかりません。
Uh Huh
サイドワインダーやスイカ男(オリジナルの方)、マーシーマーシーマーシーのようなロックとかR&Bに近いノリの曲で作曲はウェイン。ファンキーなリズムだと泥臭い感じになりますがこの曲は洗練された音に仕上がっています。
Air waves
ジョーサンプルが航空会社のために書いた曲の再録。少しミステリアスでグルーヴィな曲。
Ice water
ウェイン作曲で氷同士がぶつかる音を真似たようなドラムが面白い曲。リラックスして録ったような演奏で聞いていて楽しいです。
watts happening
力強いリズミカルな曲。