
ソウルフード①
今日は私の一番好きなやきそばのお話です!
みなさん焼きそばってどんなのが好きですか?
私はお祭りにあるような
少しかたくてパサっとしたのが好きです。
そういう焼きそばってなかなか自分で作れないんですよね…
スーパーで買ったやつで作るとどうしてもホクホクのやつになっちゃう
はたまたそれを冷ましてパサつかせようとするとただの冷えたパサパサの焼きそばになってしまう。
お祭りの冷えても熱くても美味いパサパサの焼きそばにはできない…涙
なんですけど、私が追い求めてる焼きそばが小樽にあったんです。
「どんど」
小樽駅前の長崎屋に入っているのですが
これがもまさにお祭りのような
懐かしい味の焼きそば!!
小樽出身の方に聞くと
学生時代によく食べていたものなんだとか。
小樽のソウルフードといって良いんじゃないでしょうか。。!
値段もお手頃で、
サイズもそれぞれあって(ジャンボサイズもいつかチャレンジしたい)
トッピングもいろいろ。
私はたまごトッピングが好き。
半生の絶妙なやつが焼きそばのてっぺんに乗ってきます。

このシルバーのお皿がまた可愛い。
スープもついてくる。(やき弁を思い出す感じ)
店員さんのテキパキかつ絶妙なコミュニケーションがまた良いんです…(いつもじっと見てしまう)
通いたくなるお店です。
小樽の王道観光はもう行き尽くした!
って方は地元のソウルフード巡りもいいんじゃないかなあ
まだまだ知らないディープ小樽があるんだろうな。私も開拓したい。
ぜひ小樽に来た際は、ソウルフードランチもいかがでしょうか!