見出し画像

アタッチメント【愛着行動】❤️

数年前 
桜美林大学の山口創教授の
乳児期のアタッチメント【愛着行動】で分泌される

オキシトシン→⭐️幸せホルモン⭐️の
大切ぅ〜な働きについての本を読んで痺れた。

【皮膚は心を持っている。皮膚は剥き出しの脳だ。】


どういう事っ?
剥き出しの脳みそ🧠?

皮膚が心❤️を持っている?


しばらくして

小規模認可保育所の立ち上げを手伝わせてもらった際に、それを思い出し


毎朝の出席の際、何かしらのアタッチメントを

スタッフ→から子ども達にし続ける事に。

すると子ども達は【0歳児〜2歳児】

事あるごとに、お友達の背中を摩ったり、

トントンしに行ったり

目を閉じ安心し切った顔で、お友達をハグしに行く子が続出❤️


⭐️40億年前から、脳を持たず皮膚で状況を感知する生物の時代が続いた。

⭐️アタッチメントと収入は比例する

⭐️カンガルーケアの大切さ


アタッチメント【愛着行動】の効果は色々耳にするけど、


やっぱり、触れ合いって安心するなぁ〜、嬉しいなぁっ❣️て理屈抜きで乳児さんも感じるんだなと、



お友達を抱きしめてる子を、2人ごとまとめてギューってしながら思いました❤️




学び処&フリースクール和草に来る年齢の子達でも

試験前に肩をトントンしたら

あ〜、良いわぁ〜。と、もっと右→🤛
と、拒否はしません笑


家族以外の大人とのスキンシップなど
タブーな時代ですが、


ハイタッチやら
出来るアタッチメントはあります。


そして何より

成長してからの愛着形成は

いざという時に頼ったり居場所となる安全地帯を見つける事だそうです。

何があっても味方やでっ!  

ってメッセージはバチバチ飛ばしながら
今日もフリースクール&英語の授業、させてもらいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?