(過去記事)【無料 / 100m練習方針】2020東京選手権まで6週間 編
▷現状 2020/6/9(東京選手権まで6週間)
・3ヶ月走ってない
・体重は63kg⇒58kgに大幅減
▷目標 2020/7/23 東京選手権
・100m 10秒台まで戻す
・予選で11"0、準決勝で10"9
▷今回の方針 / 理由 / 具体策
方針①練習場所 "競技場練習はしない "
⇒人込み&移動が面倒くさいから
タータンは試合のお楽しみとする
⇒近所の公園&坂を走る
方針②レース展開 "スタートは捨てる"
⇒二次加速以降の動きの練習に時間を割きたいから
練習の疲労度を下げたいから
⇒30m~60mの"脚の回し"だけで10秒台を狙う
方針③練習メニュー "アップ中に考える"
⇒メニューをこなすことが目的になりそうだから
"やらなきゃ!"と思うと萎えるから
⇒アップ後に3割の出力でポンポン弾む動きを
しながらメニューを考える。
(これをやることで調子や疲労度が分かるし、
"全力疾走する"と意気込んで練習するより、
"3割の力でポンポンするだけ"と考えた方が
精神的障壁が下がり練習する回数が増えそう)
▷今回の練習計画をまとめると
・"完璧なレースは諦める!準備期間不足!"
⇒なので、中間の最大ピッチだけに頼って10秒台出す方針
⇒なので、練習は"3つの圧"のうち"腹圧"を重点的に鍛える
※参考:持論 ~中間のピッチにこだわる理由~
久しぶりに練習を再開すると実感する衰えは以下2つ。
①足が後ろに流れたまま戻ってこない!
②上体のブレを制御できず、暴れる!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これはどちらも"腹圧"の筋力が落ちたため。
もしくは使い方を忘れたため。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
なので、腹圧さえ高めれば走りの質は戻る。
しかし、
①最大筋力は落ちているのでスピードは出ない
②筋持久力も落ちているのでゴールまでもたない
(①と②は9月の全日本実業団への宿題とする)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?