【雛ちゃんメイズタワー】でんせつの塔
この記事を開いていただきありがとうございます。
たまに欲しい情報を探しても見つからないことがあるので、自分で調べたものを軽くまとめておきます。
攻略記事ではないのでご了承ください。
今回はでんせつの塔についてです。
!この記事は雛ちゃんメイズタワーのネタバレが含まれています。
未クリアの方はご注意ください。
【2025/1/18 追記:一部誤字を修正しました。】
本記事は東方Project、及びISYの二次創作です。
※本記事の文章や画像は東方Projectの二次創作ガイドライン、及びサークルISYのガイドラインに従うよう心掛けていますが、問題がある場合は削除いたします。
↑製作者のリリース記事
DLリンク(Google Playストア)も掲載されています。
古い端末でないと対応していないことが多いため、現在遊ぶにはAndroidエミュレータ等を必要とすることが多いです。
1. 塔概要
難易度:☆14
塔の特殊仕様:なし
専用BGM:なし
1.1 萃香ショップ入手アイテム
・おにぎり
・大きなおにぎり(未所持限定)
・チョコレート
・怪しい液体(未所持限定)
・超起動カプセル(未所持限定)
・超万能薬(未所持限定)
・萃香特製弁当(未所持限定)
1.2 宝箱入手アイテム
・伝説の薬
・伝説の万能薬
・伝説の光剣
・伝説のオーブ
・伝説のゴミ
・宝箱
※掲載画像のアイテムは、萃香ショップで入手できるものと宝箱から入手できるものを合わせています。
※入手アイテムは確認できたもののみ記載しています。
1.3 宝箱入手チップ
・SP+22
・身代わりにとりドール
※入手チップは確認できたもののみ記載しています。
2. 出現テシタ
2.1 出現フロア・その他情報
【超絶シールド】
「ふたシールド」の上位互換であり、防御を多用する戦術では最優先で採用したいスキルです。
【攻防一体】
時間のかかるボス戦などでは、他のステータスチップやパッシブスキルよりも大きな効果が期待できます。
ATK上昇を活かせない場合も、DEF+40だけで十分に強力なため採用価値はああります。
【勇者の額当て】
1マスながら圧倒的なステータス上昇効果を得られます。
入手は大変ですが、可能であれば4人分入手したいパッシブスキルです。
【緊急応急措置】
回復量は控えめですが、MGCに依存しない回復スキルです。
1マスで低燃費な点が優秀です。
回復上限値は60です。
2.2 道中エンカウントパターン
※エンカウントパターンは観測できた組み合わせのみ記載
1F
【雛ちゃんの服/にとりシールド/萃香のツノ】
【にとりシールド/かぎやアーマー/萃香のツノ】
【萃香のツノ/にとりシールド/萃香のツノ】
【雛ちゃんの服/萃香のツノ/萃香のツノ/にとりシールド】
2F
【雛ちゃんの服/にとりシールド/萃香のツノ】
【にとりシールド/かぎやアーマー/萃香のツノ】
【萃香のツノ/にとりシールド/萃香のツノ】
【雛ちゃんの服/萃香のツノ/萃香のツノ/にとりシールド】
3F
【かぎやアーマー/にとりブーツ/にとりの帽子】
【にとりの帽子/にとりシールド/にとりブーツ】
【にとりブーツ/かぎやアーマー/萃香ソード】
【萃香ソード/にとりの帽子/かぎやアーマー】
【萃香ソード/にとりシールド/にとりブーツ】
【にとりの帽子/にとりシールド/かぎやアーマー/萃香ソード】
4F
【かぎやアーマー/にとりブーツ/にとりの帽子】
【にとりの帽子/にとりシールド/にとりブーツ】
【にとりブーツ/かぎやアーマー/萃香ソード】
【萃香ソード/にとりの帽子/かぎやアーマー】
【萃香ソード/にとりシールド/にとりブーツ】
【にとりの帽子/にとりシールド/かぎやアーマー/萃香ソード】
5F
【かぎやマント/萃香ソード/萃兜/にとりシールド】
【にとりの帽子/かぎやマント/萃兜/にとりブーツ】
【にとりシールド/萃香ソード/かぎやアーマー/にとりブーツ】
【萃兜/萃香ソード/萃香のツノ/にとりブーツ】
2.3 道中テシタ能力
※道中テシタの状態異常耐性は沈黙・時間停止・凍結・ショックのみ計測
※アクティブスキル・パッシブスキルともに観測できたもののみ記載
・雛ちゃんの服 【神】
HP420 SP230
4種状態異常耐性:なし
【UP】厄神正装
厄と減気を無効化する。
ターン開始時にかかっているデバフ×2SPが回復。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・医療ミス 無属性 消費SP:5 対象:敵単体
分類:物理攻撃 45%で麻痺を付与する
・ドーナッツスロー 無属性 消費SP:3 対象:敵単体
分類:物理攻撃 40%で耐性ダウンMを付与する
【パッシブスキル】
なし
・かぎやアーマー 【神】
HP550 SP256
4種状態異常耐性:なし
【UP】厄神の加護
常時呪い+厄状態になるが毎ターンHPが10%、SPが3回復する。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・ヒナネヤストラ 神属性 消費SP:18 対象:敵全体
分類:物理攻撃 呪いを付与する(確率不明、推定効果)
・シザーハンド 神属性 消費SP:6 対象:敵単体
分類:物理攻撃 所持しているとクリティカル率が7%増加する。
クリティカル時「耐性ダウンM」を付与する。
【パッシブスキル】
なし
・かぎやマント 【神】
HP430 SP120
4種状態異常耐性:なし
【UP】マタドール
物理攻撃に対する回避率が30%増加する。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・マシンガン 無属性 消費SP:5 対象:敵全体
分類:物理攻撃
・バスターハンド 無属性 消費SP:5 対象:敵単体
分類:物理攻撃 クリティカル発生時に消費SP+2のSPを回復する。
【パッシブスキル】
なし
・にとりの帽子 【妖】
HP390 SP120
4種状態異常耐性:なし
【UP】河童正式帽
全スキルの消費量が1減少する。☆が150の時減少量は2になる。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・怨恨念力 消費SP:5(3) 対象:敵単体
分類:魔法攻撃 22%で呪いを付与する
呪い状態の相手にさらにダメージボーナス。
・快晴 無属性 消費SP:10(8) 対象:味方全体
分類:HP回復 HPを105回復
【パッシブスキル】
なし
※敵の「にとりの帽子」の☆は150
・にとりシールド 【妖】
HP500 SP0
4種状態異常耐性:なし
【UP】最強の盾
防御時物理魔法ダメージを1にしHPを30回復する。
一度発動すると4ターン無効。
通常攻撃
防御
【アクティブスキル】
なし
【パッシブスキル】
・バッシュ
防御時に単体物理攻撃を受けると「ショック」を付与する。
・超絶シールド
防御時のダメージカット率が80%に上昇する。
・にとりブーツ 【妖】
HP400 SP80
4種状態異常耐性:なし
【UP】軽快な靴
味方全員の鈍化とトリモチを無効化する。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・トリモチ爆弾 無属性 消費SP:10 対象:敵全体
分類:物理攻撃 トリモチを付与する(推定効果、確率不明)
【パッシブスキル】
なし
・萃香のツノ 【鬼】
HP450 SP160
4種状態異常耐性:なし
【UP】角突き
物理攻撃にSPD/2の追加固定ダメージが発生。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・ジュエルアタック 無属性 消費SP:4 対象:敵単体
分類:物理攻撃
・突撃インタビュー 神属性 消費SP:5 対象:敵単体
分類:物理攻撃 22%で沈黙を付与する
【パッシブスキル】
なし
※敵の萃香のツノUPによる固定ダメージは3
・萃香ソード 【鬼】
HP430 SP200
4種状態異常耐性:なし
【UP】奇妙な刃
通常攻撃に100%で痕が付与され、☆/6の追加固定ダメージ。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・萃香割り 鬼属性 消費SP:2 対象:敵単体
分類:物理攻撃 10%で麻痺を付与する
・デモンズハンド 鬼属性 消費SP:10 対象:敵単体
分類:物理攻撃 30%で耐性ダウンLを付与する
【パッシブスキル】
なし
※敵の萃香ソードの☆は150
・萃兜 【鬼】
HP530 SP170
4種状態異常耐性:なし
【UP】部隊長の戦兜
味方全員のATKが17%増加する。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・ノーブルジャッジ 神属性 消費SP:12 対象:敵全体
分類:魔法攻撃 40%で威力ダウンSを付与する
・シンプルナックル 鬼属性 消費SP:6 対象:敵単体
分類:物理攻撃 CP「叩きつけ」
【パッシブスキル】
なし
2.4 ボス能力
※ゆうしゃカギヤマ・まほうせんしイブキの状態異常耐性は全デバフおよび熟睡を計測
※けんじゃカワシロの状態異常耐性は有罪を除く全デバフおよび熟睡を計測
※アクティブスキル・パッシブスキルともに観測できたもののみ記載
・ゆうしゃカギヤマ 【神】
HP11000 SP6000
状態異常耐性:麻痺・沈黙・恐慌・時間停止・凍結・死蝶・熟睡・幻惑
【UP】勇者の使命
スロットセット時にスキル「ブレイブソウル」を獲得する。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・ヒーロースラッシュ 神属性 消費SP:6 対象:敵単体
分類:物理攻撃 自身に威力アップSを付与
・悪滅裂斬 神属性 消費SP:5 対象:敵全体
分類:物理攻撃
・ギガヒナダイン 神属性 消費SP:20 対象:敵全体
分類:魔法攻撃
・命の葉 属性不明 消費SP:0 対象:味方単体
分類:復活 戦闘不能を解除し、HPを6500回復(推定効果)
・ブレイブソウル 属性不明 消費SP:0 対象:自身(推定)
分類:バフ 一人のみが発動可能。
使用時このスキルは消滅する。
使用ターンから3回、2回連続行動できる。
同時に「ブレイブ」のバフを得る。
【パッシブスキル】
なし
・けんじゃカワシロ 【妖】
HP7000 SP15000
状態異常耐性:麻痺・沈黙・恐慌・時間停止・凍結・死蝶・熟睡・幻惑
【UP】大賢者
スロットセット時スキル「回復の秘術」「セイントブレス」を獲得。
防御
【アクティブスキル】
・突撃のマーチ 無属性 消費SP:3 対象:味方全体
分類:バフ 威力アップSを付与する
・守りのリズム 無属性 消費SP:3 対象:味方全体
分類:バフ 耐性アップSを付与する
・スーパーヒール 無属性 消費SP:6 対象:味方単体
分類:HP回復 HPを211回復
・キュアサークル 無属性 消費SP:13 対象:味方全体
分類:HP回復 HPを175回復
・ウルトラレイズ 属性不明 消費SP:35 対象:味方全体
分類:復活 戦闘不能を解除し、HPを1200回復(推定効果)
【パッシブスキル】
なし
・まほうせんしイブキ 【鬼】
HP8500 SP9000
状態異常耐性:麻痺・沈黙・恐慌・時間停止・凍結・死蝶・熟睡・幻惑
【UP】鬼血解放
増加SP*1.1の値がMGCに加算される(最大120)。
通常攻撃
【アクティブスキル】
・濃縮鬼火 鬼属性 消費SP:6 対象:敵単体
分類:魔法攻撃 100%で猛火を付与する
・零度鬼氷 鬼属性 消費SP:5 対象:敵単体
分類:魔法攻撃 100%で凍結を付与する
・捲土重雷 鬼属性 消費SP:14 対象:敵全体
分類:魔法攻撃 麻痺を付与する(確率不明、推定効果)
・沈思黙考 属性不明 消費SP:25 対象:敵全体
分類:デバフ 鈍化と沈黙を付与する(確率不明、推定効果)
・生殺与奪 属性不明 消費SP:20 対象:敵全体
分類:デバフ 威力ダウンMと耐性ダウンMを付与する(確率不明、推定効果)
【パッシブスキル】
なし
「ゆうしゃカギヤマ」は、残りHP3299以下で「ギガヒナダイン」を使用するようになります。(推定条件)
「ゆうしゃカギヤマ」は、残りHP1649以下で「ブレイブソウル」を使用するようになります。(推定条件)
「ゆうしゃカギヤマ」の使用する「命の葉」は、戦闘中一度のみです。(推定条件)
「けんじゃカワシロ」の「ウルトラレイズ」は、せつやくの塔「孤独のにとり」の「カモンフレンズ」同様、一定条件下でオーバーライドに成功した敵を蘇生します。
これは、オーバーライドに成功した敵と戦闘不能になっている敵がそれぞれ存在する場合にのみ発生します。
(例:「ゆうしゃカギヤマ」をオーバーライドし、「まほうせんしイブキ」を通常攻撃でとどめをさしている場合、「ウルトラレイズ」で上記の2体が復活する)
また、この場合復活したオーバーライド済みの敵は、オーバーライド成功時のバフ・デバフを引継ぎます。
「輪廻外し」などによる戦闘不能復活不可の敵に対しては、この現象により復活することはなく、「ウルトラレイズ」使用の判定にも関与しません。
3. テシタ情報
No.281 雛ちゃんの服
【香る甘さ】
「おすそわけ」のような1マスの低燃費回復スキルと組み合わせることで、「甘い蜜」をセットするよりもチップマスおよび消費SPの節約が狙えます。
【お気に入り】
神属性のテシタを採用する場合は採用しておくとステータスに余裕が生まれます。
何人分確保すべきかは難しいですが、少なくとも「雛ちゃん」用は確保しておくと無駄になりにくいです。
No.282 かぎやアーマー
【衰弱の鎧】
1マスで耐久を64も盛れる驚異的な効果です。
その代わり、SPD減少と減気というかなり大きなデメリットがあります。
減気を無効化している場合、あるいは「カオノナイヒナ」のように減気状態でデメリットを受けない場合は積極的に採用した方が良いスキルです。
また、常に防御を選択しスリップダメージで削り切る戦術のように、スキルを使用しない前提ならばデメリットは無視できます。
編成に応じて採用するか考える必要はありますが、非常に強力な効果であるため手に入れる価値はあります。
【邪なる加護】
「やせ我慢」のようにスリップダメージを軽減できる効果と組み合わせることで、31以上のスリップダメージにも対応可能になります。
No.283 かぎやマント
【翻るマント】
SP・SPDの上昇値は上位生成で入手できるステータスチップと比べるとやや控えめです。
1マスで両方のステータスを伸ばせる点は強力ですが、目的に応じてはステータスチップの方が優れることもあることは覚えておきましょう。
【ヌルマント】
長期戦では非常に強力な効果となります。
RESが上がりきるまで耐えきれるか不安な場合は、アイテムや「地獄の沙汰」などを活用しカバーすると良いでしょう。
No.284 にとりの帽子
UP説明文の"消費量"はおそらくSPの消費量を指します。
この効果により消費SPが0を下回ることはありません。
ゾンビ状態でも消費SP11以上のスキルが使用可能な数少ないテシタです。
UPにより、消費SP2までのスキルは消費SP0にすることが可能です。
ただし、「禁忌の杖」を所持している場合、消費SPの計算はUP→「禁忌の杖」の順で行われるため(推定処理)、「禁忌の杖」の”元から消費が0以外のスキルは最低でも1消費する”効果により、消費SP0にできません。
また、UPによる消費量減少は「残滓ラメントE」「フェアリースピン」といった使用回数に応じて消費量が変化するスキルの計算の後に行われるため、☆150の場合「残滓ラメントE」は最大で消費SP12、「フェアリースピン」は最低で消費SP0で使用可能です。
【頭部ガード】
この効果で固定ダメージをHPの60%まで抑えることはできません。
ダメージを抑える効果は耐性アップや「豪雨障壁」などの軽減効果の後、「線閉じ」の前に行われます。
No.285 にとりシールド
UPのターンカウントは戦闘ごとにリセットされないようなので、直前の戦闘で発動している場合、次の戦闘の1ターン目に発動させるつもりが発動しなかった、ということがないように注意が必要です。
UPの効果は「カベイリンニャ」による防御でも発動します。
「権力の盾」「カリスマガード」による防御では0ダメージを受けた際は発動しませんが、その後に受けた攻撃では発動します。
「面会謝絶」による防御では発動しませんが、これは「面会謝絶」の防御処理が正常に機能していないためだと考えられます。
UPの処理順はHPを30回復してから1ダメージを受けるというものです。
説明文と逆のため、注意しましょう。
【魔吸盾】
やや条件は限られますが、SP回復行動を取らずにSPを補充できる点が強力です。
【バッシュ】
確率が明記されていませんが、他のショック付与スキルと同様と思われます。
No.286 にとりブーツ
【スウィフトネス】
探索や金策の際に役立ちます。
1マスである他、SPDを増加させる効果もあるため、戦力を落とさずエンカウントを減らしたい場面でも採用しやすい点が魅力です。
【ナットウキナーゼ】
SP削りの他、何でも良いのでデバフが必要となる場面で役立ちます。
発動条件が緩く確率もそこそこ高いため、1、2人に持たせておくだけでも長い間減気を維持しやすいです。
No.287 萃香のツノ
UPの実際の効果は、SPD/10の固定ダメージです。
【鈍器】
鈍化をメリットとして活かせるスキルやUPのテシタと組み合わせると強力です。
【妖力アンテナ】
無難に採用しやすいパッシブスキルです。
No.288 萃香ソード
【呪いの剣】
麻痺・プチ麻痺対策をしている場合はデメリットなしで採用できる強力なパッシブスキルとなります。
【酒滴る柄】
魔法攻撃を多用する相手に対しては、地味ながら活躍が期待できます。
酔いの付与スキルは全体的に要求マスが多いため、この点でも優秀です。
No.289 萃兜
【鬼の威厳】
貴重なクリティカル対策スキルです。
わずかながらステータス上昇もあるため、他の対策スキルよりも採用価値は高めです。
【決死の覚悟】
厳しいデメリットを負いますが、凄まじい効果を持ちます。
非常に癖が強いものの、このゲームにおける物理攻撃の価値が変わるレベルで重要なスキルです。
物理攻撃でのゴリ押しを目的とする戦術、攻撃をうまく無効化し続ける戦術では活躍が期待できます。
また、「豊聡耳神子」のように低HPを維持することに意味がある場合は、HP回復を無効化する目的での採用価値もあります。
No.290 ゆうしゃカギヤマ
【ヒーロースラッシュ】
追加効果が優秀で攻撃係数も高いため、神属性攻撃として連打するだけでも強力です。
【悪滅裂斬】
1マスで係数も優秀な全体物理攻撃です。
道中敵の一掃用として使いやすいですが、神属性攻撃のため、妖属性の敵が含まれる場合は注意が必要です。
【ブレイブソウル】
6ターン限定ですが、強力なバフを得られます。
"一人のみが発動可能"についてですが、これはパーティーに「ゆうしゃカギヤマ」が二体以上いる場合に、ブレイブのバフと二回攻撃の効果が得られなくなるというものだと思われます。
「ゆうしゃカギヤマ」が複数いる場所も「ブレイブソウル」の発動自体は可能であり、使用後の消滅は発生します。
複数いる「ゆうしゃカギヤマ」の中で「ブレイブソウル」を所持しているものが一体であっても、結果は同様です。
No.291 けんじゃカワシロ
【スーパーヒール】
単体HP回復スキルとしては最上級の効果になります。
回復上限値は250です。
【キュアサークル】
全体HP回復スキルとしては最上級の効果になります。
回復上限値は200です。
【回復の秘術】
回復役として、無難に強力な効果です。
この効果により、回復上限値を超えることはできません。
図鑑説明文がUPのスキルで隠れてしまったため、別途記載しておきます。
No.292 まほうせんしイブキ
UPによって、SPに余裕のある回復役や魔法攻撃役として活躍が期待できます。
初期ステータスと合わせてSP165まで上げれば上限のMGC+120を達成できます。
【濃縮鬼火】
単体の魔法攻撃として無難に使いやすい鬼属性の攻撃です。
【零度鬼氷】
追加効果の確率が100%のため、耐性を持たない相手に対しては安全に行動を制限できます。
4. まとめ
「でんせつの塔」は、登場するテシタの潜在スキルやドロップチップに強力なものが揃っています。
ゲームクリアが近づいているので、苦戦しないならば無理に全て集める必要はありませんが、攻略の大きな手助けになります。
ボスフロアは役割分担がしっかりとしており、決して簡単ではありませんが極端に難しいわけではありません。
ここまでたどり着いたプレイヤーならば、勝利できるはずです。
ブレイブソウル発動後は事故が起こりやすいので、最後まで油断せず戦いましょう。
本記事は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。