見出し画像

天空のアジト マルシンスパに行ってきました!

皆さん、こんにちは!サウナブロガーのMizです。実際に訪れたサウナ施設に関してざっくばらんに書いていこうと思います。今回は、東京都渋谷区笹塚に位置する「天空のアジト マルシンスパ」に行ってきました。ここは都会の喧騒を忘れられる隠れ家的サウナ施設で、サウナ愛好家の間でも有名なスポットです。実際に訪れてみた感想や施設の特徴を、ご紹介します。

サウナの特徴

マルシンスパにはドライサウナが1つ設置されています。室温は104度と高めで、収容人数は13人。サウナ室内は木の香りが心地よく、適度な湿度が保たれているため、熱の浸透をしっかり感じることができます。初心者でも無理なく楽しめる工夫が施されており、こまめにロウリュが行われているのが印象的でした。

サウナ内には大きな時計が設置されているので、時間を気にしながら無理なく利用できます。利用者同士の静かな一体感も感じられ、落ち着いた雰囲気の中で汗を流せるのが魅力です。


名物の水風呂

サウナでしっかり汗を流した後に欠かせないのが水風呂。マルシンスパには地下からくみ上げたエメラルドから琥珀色の地下水を使用した水風呂が1つあります。水温は19度と冷たすぎず、初心者でも挑戦しやすい温度設定です。水深は80–110cmで、足を伸ばしてゆっくり浸かれるのが嬉しいポイント。

この地下水掛け流しの水風呂は、マルシンスパの名物として知られており、肌触りが柔らかく、身体を優しく冷やしてくれます。循環式ではなく、常に新鮮な水が供給されているため、水の清潔感も抜群です。


整いスペース

整いスペースは内風呂と外気浴エリアに分かれています。

内風呂

内風呂にはデッキチェアが7席設置されています。サウナ後にデッキチェアに座ると、身体がじわじわとリラックスし始め、深い整いを体感することができます。室内なので天候を気にせず、快適に過ごせるのが魅力です。

外気浴

外気浴スペースにはイスが5席あり、開放的な雰囲気の中でリフレッシュできます。都会の中心にいながらも、静かな空間で自然の風を感じながら整うひとときは格別です。外気浴のエリアはあまり広くはありませんが、適度な距離感が保たれているので落ち着いて利用できます。


その他の魅力

マルシンスパは、サウナや水風呂だけでなく、全体的な居心地の良さにも配慮が行き届いています。施設内は清潔感があり、スタッフの対応も丁寧で気持ちよく利用することができました。

利便性

施設は笹塚駅から徒歩圏内にあり、アクセスが非常に便利です。仕事帰りや休日のリフレッシュにもぴったりで、都内在住の方には特におすすめのスポットです。

食事や休憩スペース

サウナ後には軽食やドリンクを楽しめるスペースも用意されています。汗を流した後の一杯は、格別な味わいです。また、横になれるリクライニングチェアも完備されており、休憩したい時にも快適に過ごせます。


まとめ

「天空のアジト マルシンスパ」は、都会の真ん中でリラックスできる隠れ家的サウナ施設です。高温のドライサウナと地下水掛け流しの水風呂、充実した整いスペースがそろい、初めての方から上級者まで楽しめる環境が整っています。笹塚エリアでサウナを探している方にはぜひ訪れていただきたい場所です。


施設概要

  • 住所: 東京都渋谷区笹塚1-58-6

  • 営業時間: 詳細は公式サイトをご確認ください。

  • アクセス: 京王線笹塚駅から徒歩数分

  • 特徴:

    • ドライサウナ(104度)

    • 地下水掛け流しの水風呂(19度)

    • 整いスペース(内風呂:デッキチェア7席、外気浴:イス5席)

都会で癒しのひとときを過ごしたい方は、ぜひ「天空のアジト マルシンスパ」を訪れてみてください!

サウナ以外にもキャンプも好きなので、キャンプ場のトイレ情報に特化したサイト「キャンプトイレなう」も運営しています。もしご興味あればそちらも応援よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!