![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146385370/rectangle_large_type_2_79256bbaa7313fd94aae8b26131377a0.png?width=1200)
【シロクマ文芸部】手書きの手紙・エッセイ
「手紙には」というお題の今回のシロクマ文芸部。
何を書こうかと迷ったものの、手紙に関する色々な事を思いつくままに書いていこうと思う。
普通、手紙はもらって嬉しいものだけど、中にはもらっても嬉しくないものもある。
小学生の時、不幸の手紙なるものが流行った事がある。もらうと、それと同じ文面をハガキに認め、5人ほどに送るのだ。ある時、私の家にもそれは届いた。たしか、送り主はそこまで話した事の無いクラスの女子だったと思う。
これをどうするかと考えた。とりあえず、貯金箱からお金を出してハガキを5枚買ってきたんじゃなかろうか。で、ハガキに同じ文面を写すのだが、これがけっこうめんどくさい。書いたものの、これを誰に出すべきか。
多少悩みつつ、クラス名簿を見ながら、そこまで仲の良くない人に送った気がする。送った事に気が引けた気はするけど、当時は不幸を回避しようと必死だったのだ。
その後は若干文面が違う物を(チェーンレターだったか)もらったけど、もう送らなかった覚えはある。小学生にとってはハガキ代を捻出するのも大変だからだ。そんな物にお金を使うなら、ブラックモンブランとミルクックを買った方が余程いい。
↑ その後、ケータイメールでも流行りましたねw
++++++++++++++
友達から手紙をもらうととても嬉しい。
自分の為に時間を割いて書いてくれた気持ちがとても嬉しい。
近況報告であったり、嬉しい事や逆に悲しい事などが綴られた文面は書いてくれた人の顔が浮かぶようだ。
私は異性から手紙をもらった事はほぼ無い。
だけど、ずっとずっと昔にもらった1通の長文の手紙は今も思い出に残っている。
ふとしたきっかけ(有り体にいえばナンパだ)で出会った人と数ヶ月だけ交流があったのだけど、その時に送られてきた手紙だ。
その人は、当時やさぐれていて、相当危なっかしく見えたであろう私を心配した手紙を書いてくれた。
人の出会いは偶然ではなく必然だ
自分に自信を持って、自分を好きになり、自分を大切にする
こんな言葉を私にくれた。現物はもう手元にはないけど、もらった言葉はいまでも心に残っている。
++++++++++++++
私は手紙を書く事も大好きだ。
古くはノートの切れ端に書いた授業中に回す手紙、友達と毎日やり取りする手紙。
転校した友達へ書いたり、違う高校に行った友達に近況報告をしたり(もちろん長電話もする訳だがw)。
大人になると、仲良しの友だちへ手紙を書いた。
オークションやじゃマールで知り合った人で気の合った人とも手紙のやり取りをした。
私の書く手紙は長くなりがちだ。書いていると、どんどん長くなってしまう。そんな長い手紙をもらう方も迷惑だっただろうなぁと思ってみたりする。
今は多忙だったりでなかなか手紙は書かなくなった。
けれど、私は手紙を書いている感覚でこのnoteをいつも書いている。顔も分からない誰かに宛てて、手紙を書くように何かしらの文章を綴っている。
どうか、届きますように・・・
++++++++++++++
シロクマ文芸部に参加します💛
今週のお題は「手紙には」です。
ちょっと思ったんですけど、私、手紙書いちゃおうかなぁ。
もし、私からの手紙が欲しい奇特な方がおられたら、コメント欄でお知らせ下さい!
もちろん、コメント欄に個人情報は書かないで下さいね😉
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みゆ💕あなたにきゅん♡をお届け⭐](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160155762/profile_21200276454fe072d03763d4aa89c488.png?width=600&crop=1:1,smart)